エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【備忘録】日経POS情報セミナー、消費増税は本当に乗りきれるか? | 食ビジネスのイノベーションへのヒント
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【備忘録】日経POS情報セミナー、消費増税は本当に乗りきれるか? | 食ビジネスのイノベーションへのヒント
日経POS情報セミナーの資料を入手したので、備忘録も兼ねて、自分の考えをまとめておきたいと思います。... 日経POS情報セミナーの資料を入手したので、備忘録も兼ねて、自分の考えをまとめておきたいと思います。ちなみに、このセミナーは、昨年12月中旬に日経大阪支社で行われたもの。前年ながら参加できませんでしたが、日経メディアマーケティングさんが、新設にもセミナー資料を郵送してくださいました。ありがとうございました。 まずは、「迫る消費税アップで消費者はどう動く」というセミナーから。要点は次のようになります。 【消費増税による消費の影響】 [1]消費態度指数から、過去2回の消費税率変動(導入も含め)時とは、状況は異なる。良い。 [2]その要因は、アベノミクスにより賃金上昇に期待できるから。 [3]ただし、あくまで期待であり、春の賃金改定次第で大きく変わることも。 [4]世のため消費、いいね!消費、お一人様消費など、過去の消費活動とは、質が異なる。(製品中心→消費者志向→価値主導) つまり、過去の駆け