記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 思いがけぬ詳細な記事との遭遇に感謝。「その親星を完全に囲んだ人工生物圏を占める知的種族が発見されるはずだ」で、電波だけでなく赤外線放射源の探索。だが「biosphere(生物圏)」であって 「sphere(球)」ではない

    2020/08/26 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 単一の物体ではないだろうけど球状にまとまった雲のようには見えると思われるので呼び名としては球でもいい気はする

    2020/04/28 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang おおおこれは興味深い。

    2020/03/05 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn バイオスフィア→スフィアという誤解が、初期から発生していた。(超ざっくり)

    2020/03/03 リンク

    その他
    criticabug
    criticabug 原著論文だけでなくロシア語圏とかSF作品とかも参照してて労作だよ。ダイソン氏は球と言っていないうえ恒星のエネルギーを捕えるアイディア自体は1937年のSF小説。インタビュー http://www.youtube.com/watch?v=keSO-EyM8DU

    2020/03/03 リンク

    その他
    kz78
    kz78 "私は星を囲んだ複数の物体の群れを想像していました。それは星の光すべてを使う方法になるので、外部からは実質、むしろ塵の雲のように見えるでしょう"

    2020/03/02 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 小惑星帯よりも濃いリングから形成していくイメージかな

    2020/03/02 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

    2020/03/02 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 2017年のエントリー。

    2020/03/02 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "私は星を囲んだ複数の物体の群れを想像していました。それは星の光全てを使う方法になるので、外部からは実質、塵の雲のように見えるでしょう。これに名前をつけたければ、ダイソン球ではなく「ステープルドン球」"

    2020/03/02 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 ははあ「ダイソン『球殻』」は実際は島一号型コロニーのような人工天体の単体を示していて、恒星の全放出エネルギーを使い尽くすためにはそれが恒星の全天を覆い隠すだろうとのイメージだったのか

    2020/03/01 リンク

    その他
    raamen07
    raamen07 絵で解説して

    2020/03/01 リンク

    その他
    tach
    tach ダイソン球はダイソン・オリジナルではなく元ネタはオラフ・ステープルドンの『スターメイカー』だった! その本30年前に買って以来ずっと本棚に置いてあるけどまだ読んでない…orz

    2020/03/01 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo “そう、それは非常にはっきりと名前が付けられていて、実はそこそこ楽しんで見ました。まるっきり荒唐無稽ではありますが、映像作品としてはなかなか良いものです。”

    2020/03/01 リンク

    その他
    barringtonia
    barringtonia “それが存在したなら、もちろん球体ではないはずですね。私は星を囲んだ複数の物体の群れを想像していました。それは星の光すべてを使う方法になるので、外部からは実質、むしろ塵の雲のように見えるでしょう”

    2020/02/29 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ “星を取り巻く固い殻やリングは、機械的に不可能である。私が想定していた「生物圏」の形状は、星の周りの独立した軌道を巡る物体の、緩やかなまとまり、または群れから構成される”

    2019/08/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ダイソン球=完全に主星を覆う一つの構造物。という誤解について

    2019/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ダイソン球の起源、そして誤解されたイメージ - 100光年ダイアリー

    はじめに ダイソン球とは何か ひとつながりの球殻構造物という誤解 ダイソンの論文 忘れ去られたダイソ...

    ブックマークしたユーザー

    • nbsn2024/05/11 nbsn
    • rna2023/10/04 rna
    • ebmgsd12352020/08/26 ebmgsd1235
    • shinichiroinaba2020/08/25 shinichiroinaba
    • yuiseki2020/04/28 yuiseki
    • terazzo2020/04/28 terazzo
    • hazime29142020/04/08 hazime2914
    • mmorinaga5252020/03/14 mmorinaga525
    • sattzi2020/03/08 sattzi
    • petitbang2020/03/05 petitbang
    • FeZn2020/03/03 FeZn
    • criticabug2020/03/03 criticabug
    • kz782020/03/02 kz78
    • cubed-l2020/03/02 cubed-l
    • mojimojikun2020/03/02 mojimojikun
    • ROYGB2020/03/02 ROYGB
    • zu22020/03/02 zu2
    • nurse2020/03/02 nurse
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事