エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コオロギせんべいを食べる - インターネットはガンジス川
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コオロギせんべいを食べる - インターネットはガンジス川
出かける予定もないのに無印良品の「自分で詰める水ボトル」が可愛くてほしくなってしまった。 ボトルが... 出かける予定もないのに無印良品の「自分で詰める水ボトル」が可愛くてほしくなってしまった。 ボトルが小さめで薄いので持ち運びにかなり便利そう。買わなかったけど、ボトル専用のブラシも売っていた。 そのままレジに行こうとして、目についた「コオロギせんべい」も買う。 実際にコオロギせんべい食べてみたけど、わたしは結構苦手だった…。ただのせんべいだけど、なんというか出汁?のような若干のエグみがある気がして、それがコオロギを彷彿とさせた。 色々食リポを見たけど、みんな「ふつうのせんべい」と書いてたので、もしかしたらパッケージのコオロギのイラストをまじまじ見つめながら食べたせいで、エグみがある「気がする」と思った可能性は高い。 なんとか一袋食べきったけど2回目の購入はないな…と思った。 とはいえ、昆虫食が環境負荷が少ないのは事実。ゆくゆくはもっと一般的になるんだろうと思う。ディズニーのレストランとかでも