エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PCでゲームしないのに GPD G1 を導入してみた話 |
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PCでゲームしないのに GPD G1 を導入してみた話 |
自分のPC環境は 4K ディスプレイ2台構成していますが、ノートPCの内蔵GPUには少々荷が重いなあと感じて... 自分のPC環境は 4K ディスプレイ2台構成していますが、ノートPCの内蔵GPUには少々荷が重いなあと感じていました。Excelのスクロールがもたついたり、Delphi 開発環境も比較的重めです。なので、外付けGPUというのには以前から興味がありました。 ただ、外付けGPUボックスは大きなものが多く、市販のディスプレイカードも電力食いなものが多いです。 GPD G1 はモバイル向けのAMD Radion RX7600M XT を積んでおり、筐体サイズも外付けGPUボックスとしてはかなり小型で、比較的低消費電力です。ノートPCのドッキングステーションとしての機能も持ちます。 ノートPCへの接続には USB 4 を使用します。OcuLink というコネクタも併用できるそうですが、そんな端子、普通のノートPCにはないですし OcuLink はホットプラグ不可だそうです。USB 4 接続は一応ホッ