エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
円安で日本経済に明るさ --- 井本 省吾
11月の貿易赤字が8919億円となった。赤字は2年5ヶ月連続だが、赤字幅は前年同月比32%縮小した。赤字幅... 11月の貿易赤字が8919億円となった。赤字は2年5ヶ月連続だが、赤字幅は前年同月比32%縮小した。赤字幅の縮小は2ヶ月連続。原油安で輸入が減ったことに加え、電子部品を中心に輸出がふえたのが原因だ。 輸出額は前年同月比5%増。ようやく円安に伴って輸出が拡大してきたと見られる。「工場の海外移転で製造業が空洞化し、いくら円安になっても貿易赤字は収まらない、構造的な赤字なのだ」と言われてきたが、モノには限度がある。 円安が進み、長期化すれば、それに対応して国内生産をふやしたり、新たな商品を開発し、国内生産したりする動きが出てくる。赤字幅の縮小はそのさきがけではなかろうか。15日付けのカシオ計算機についてのブログも、この一環だ。 円安が原材料の上昇→商品価格の上昇を招き、消費税立の8%への引き上げとあいまって個人消費を冷やしているのは間違いない。 だが、円安は輸出の拡大と海外工場の収益増、外国人旅
2014/12/19 リンク