エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『顧客コントロール』
金曜日、ちょっと飲んだ際、私の顧客が柔らかくてやりやすいと言われました。 また、ある人は自分の顧客... 金曜日、ちょっと飲んだ際、私の顧客が柔らかくてやりやすいと言われました。 また、ある人は自分の顧客がクレーマーばかりで、ハズレばかり引くとの事。 私が当たりばかり引き、彼がハズレばかり引いている訳ではありません。 顧客の反応は、営業により変わってきます。 顧客の反応を良くする方法は2つ。好かれる事と、我々が最適なパートナーであると認識してもらう事です。 私の場合、更に2つ追加しています。 注文・問い合わせは、こちらの決めた内容で行って頂く事と、イレギュラーで特別な対応をする事。 基本、営業時間内のみの対応で、アシスタントにCCを入れて貰います。 そうすると、ルーチンが決まってお互いに楽です。 アシスタントは、最終的に処理をするのですが、依頼する全てのタスクを、エクセルで管理しています。 そうやって時間を余らせておいて、先に顧客に解答してある、「出来ない」事を「出来る」事に変える仕事をするの