エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2/19(土)埼玉大学教育実践フォーラム2022に登壇します! - 英語教育2.0
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2/19(土)埼玉大学教育実践フォーラム2022に登壇します! - 英語教育2.0
気がついたら今年はじめてのエントリでびっくりしています。前ほど頻繁に書かなくなったとはいえ、まさ... 気がついたら今年はじめてのエントリでびっくりしています。前ほど頻繁に書かなくなったとはいえ、まさか1ヶ月以上書かなかったとは。そのへんの事情は追々書くかも知れません。いつも以上にドタバタしておりました。 最近のブログ記事は「ご案内」が多くなってますが、今回も「お座敷」のご案内です。オンラインで無料のイベントなので、お時間の都合がつきましたらぜひご参加ください。 2/19(土)に開催される、埼玉大学主催の「教育実践フォーラム2022」というイベントに登壇します。 私は、このイベントの後半にある科目別(英語科)の「ラウンドテーブル」に登壇します。英語科は埼玉大学の及川先生がコーディネーターで、このようなメンバーで、このようなテーマでディスカッションをする予定です。フロアの方々からのご質問等にお答えする時間もありますので、ぜひお気軽にご参加ください。 参加申し込みフォームはこちらです。申込期限は