エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Codeの便利な使い方がわかったかもしれない
まずはじめに、コードを書きます。この時点では、恐らくソースコードにちょこちょことコメントが付いて... まずはじめに、コードを書きます。この時点では、恐らくソースコードにちょこちょことコメントが付いているくらいでしょう。私の場合、「ここ怪しいけれど一応動いてる」だとか「決め打ちなので後で書き直す」だとか「ここを参考:http://www〜」だとかみたいな一般的なコメントから、「帰りに〜買う」などまで書いています。まあこの辺は思い思いに様々なことを書いていることでしょう。 次に、このままではしょうがないので、他人のためのコメントを追加したり、明らかにいらないコメントを削除していきます。が、しかし、ここで困ったことが起ることがあります。そう、英語でどう書いていいのか全く解らない、何となく不安ってやつ。今まで適当に「if you cant 〜, delete this line」(これじゃコメント削除しろと書いてる気がしないでもないけれど……)とか書いたりしてきましたが、必修英語でさえダメダメの評
2008/10/23 リンク