記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    stack00
    stack00 作者が自分の作品を駄作といっちゃダメでしょ、買ってくれた人に失礼。コミックが出るだけでもすごいと思うし、批判とはいえ意見をもらえたのは貴重じゃないのかな。興味なければ感想すらもらえないんだから

    2012/10/04 リンク

    その他
    mifio
    mifio 新人なのに外れるほど大きな期待をもってもらえるような話題作ってコミカライズしか浮かばない´д` ; だとしたら本人のせいじゃないと思うので、気にせず頑張れ。世の中評価すらしてもらえない人もいるのよorz

    2012/10/04 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 プロになってコミックス出せたてだけでケッコウいいスタートラインだと思うんだけど。がんばれ、とにかくがんばれ。

    2012/10/04 リンク

    その他
    angmar
    angmar "増田が↑こいつにだけ優しいのが気持ち悪いんだけど。そんだけここはキモオタだらけってことか?" 理路が良く分からんけどキモオタ≒ワナビという話なんだろうか。

    2012/10/04 リンク

    その他
    sorano_k
    sorano_k 出るだけよくね?(ガクブル

    2012/10/04 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 同人時代から大好きな作家さんがコミックスだしたときの状況に似ていてハラハラしている。自分は面白かったし今度レビュー書いてくるわ。

    2012/10/04 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 世の中にはとりあえず駄作だと貶して自己満足に耽る輩が沢山いるから、ネットの評論なんて所詮その程度のもん。出版まで持っていけたのは間違いなく実績だから、めげずに頑張ってほしい

    2012/10/04 リンク

    その他
    rinnne30
    rinnne30 どうでしょうか・・・

    2012/10/04 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 「原作付きで初連載(?)で完結してて次の作品を描いてない漫画家」で探せばある程度特定できるのかな?(この推測が正しいかは分からんけど)

    2012/10/04 リンク

    その他
    Sugaya
    Sugaya スタートダッシュで出遅れる~♪ どこまでいっても離される~♪ ここでお前が負けたなら~♪ ファンの楽しみままならぬ~♪

    2012/10/04 リンク

    その他
    todotaro
    todotaro こういうのを読むと、なおさらファンレターの重要性を感じる。手書きで「応援してます!」と伝えることの力って、かなり大きいのではないか。

    2012/10/04 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 面倒くさいのは編集がアホな場合レビュー評価をそのまんま鵜呑みしだすからな。そういうのは昔はなかったよ。/昔と今と違うのはそういうアホと戦うことも考えなければならんことなんだよな。

    2012/10/04 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n Amazonレビューが現実的な感想ではない?アカウントとニックネームにひも付けられていてハンドルで書いてるblogと大差ないと思うけど

    2012/10/04 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster ネットの評価が必ずしも妥当とは思わないが、叩かれると精神的なダメージは大きいよね。

    2012/10/04 リンク

    その他
    raf00
    raf00 新人なのにいきなりネガコメばっかり…ってことは、コミカライズか超有名原作者なんだろうな。昔の漫画家のエピソードは心温まるけど、編集もネットの評判みるだろうし辛いの。

    2012/10/04 リンク

    その他
    inoken0315
    inoken0315 ま、まあ単行本が出ただけマシと下を見ることにしようよ(ぉ

    2012/10/03 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu みんな拙いところから始まった。これからだ。じっくりがんばれ。/つーかアマゾンの評価って、手厳しい場合もあるからねぇ。

    2012/10/03 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 世の中には単行本の話も来ないまま、活動を終える窃ない漫画家もたくさんいまして…(つ∀`)

    2012/10/03 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 昔、某漫画家がギャグ漫画を描いたとき、赤塚不二夫が直接編集部に乗り込んできてボロクソに叩いたそうな。それを受けて凹まずに、だったら赤塚不二夫の描けないギャグを描いてやれと決意し実行したのが永井豪

    2012/10/03 リンク

    その他
    gomunaga
    gomunaga ISBNがついた本が出ること、そのものが常人にはなかなかできないことですから、胸を張っていいと思うよ。張ってくださいお願いします。

    2012/10/03 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs これからの時代、作り手が大事なことのひとつって、スルー力、もうちょっと上品にいえば、感想や意見を無尽蔵に取り込まずに、取捨選択する能力だと思うんだ。ブログやってるとある程度身につく。

    2012/10/03 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 期待はずれってことは (A)コミカライズ (B)同人ではそこそこ以上売れてる人 のどっちかかね。原村和じゃないよ。

    2012/10/03 リンク

    その他
    noritak
    noritak 単行本を出せた自分に胸を張れ。つまらないと言われたことをバネにしろ。

    2012/10/03 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 感想が容易に可視化された時代ならではの悩みかな 今の時代は面白い作品描けば売れるってわけでもないんだけどね 作家としての分岐点はむしろこれからだと思う

    2012/10/03 リンク

    その他
    REV
    REV 読書メーターの反響が気になる(尼レビューは辛口多い気が)

    2012/10/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 無視されてないんだって思って頑張れ!/つまんないのは仕方ないよ。面白くなれば良いんだよ。ただ、そこに行き着くまで生活が終わることとの戦いかもしれない。がんばれ。

    2012/10/03 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 小林よしのり『東大一直線』はデビュー作だが、5巻まではマジで"殴り書き"の画力だぜ…。絵が下手なのかストーリーが凡庸なのかは知らんが、メゲないように。

    2012/10/03 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「期待はずれ」っていう評価が出る新人作家のコミックスってなんぞ?

    2012/10/03 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 「つまらない」とレビューがたくさんつくんなら逆に見込みあると思うけどな。本当につまらないものは誰からも顧みられない。 / も一つ言うと本当につまらないものは、白紙のようにどこがよくないのかさえわからない。

    2012/10/03 リンク

    その他
    itotto
    itotto ポジティブな感想よりもネガティブな感想の方が書かれやすいし目につきやすいという面もあるよ

    2012/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生まれて初めてのコミックスが出た

    生まれて初めてのコミックスが出た。 生まれて初めての©だ!ISBNだ!と喜んだのもつかの間で、 続々とつ...

    ブックマークしたユーザー

    • thun22012/10/14 thun2
    • yamifuu2012/10/06 yamifuu
    • toshi202012/10/05 toshi20
    • stack002012/10/04 stack00
    • gutihaki2012/10/04 gutihaki
    • mifio2012/10/04 mifio
    • lysine2012/10/04 lysine
    • KIM6252012/10/04 KIM625
    • angmar2012/10/04 angmar
    • Louis2012/10/04 Louis
    • netsekai2012/10/04 netsekai
    • sorano_k2012/10/04 sorano_k
    • nisshi_jp2012/10/04 nisshi_jp
    • natukusa2012/10/04 natukusa
    • kana3212012/10/04 kana321
    • ak92012/10/04 ak9
    • neogratche2012/10/04 neogratche
    • rinnne302012/10/04 rinnne30
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事