記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    supergundamroy
    supergundamroy 理屈はわかならい。幅が広がれば生き残るのは本物だけ。

    2015/09/25 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 言いたいことは分かる。どこがどう悪いのかは作者によって違うから、全部ひっくるめては言えない

    2015/09/25 リンク

    その他
    sm3823
    sm3823 岸本斉史はアニメに影響受けすぎてアニメの絵コンテみたいなコマ割りになっていってすごく読みづらくなったな

    2015/09/25 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija コード体系が母体ごとに無数にあって無限のグラデーションを成してるのよ。

    2015/09/24 リンク

    その他
    REV
    REV 紅(マンガ)の、絵:山本ヤマト 原作:片山憲太郎 コンテ構成:降矢大輔 って構成はすげぇ。 で、終わりのセラフは、 原作:鏡貴也 コンテ構成:降矢大輔 なんだよな。

    2015/09/24 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 絵は欄内を書くもの、漫画は欄外を書くもの

    2015/09/24 リンク

    その他
    bebemu
    bebemu 漫画って高度な表現だなぁ

    2015/09/24 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko ナウシカのことかな?

    2015/09/24 リンク

    その他
    SHOWFKUP
    SHOWFKUP 技術的な面が大きいだろうけど、担当編集者との距離感も重要な気がする。若いうちに編集者に揉まれながら育っていく漫画家 とはキャリアが違うから漫画家相手にする以上にいろいろ気を使いそう

    2015/09/24 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 うどんorそば職人が開業したラーメン屋のラーメンにコレジャナイ感を覚えるのと同じと思っておけばよい

    2015/09/24 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 コマ割りが下手ということだと思うんだ

    2015/09/24 リンク

    その他
    hugie
    hugie 業界関係なく、漫画を描くスキルのあるなしだと思う。

    2015/09/24 リンク

    その他
    reachout
    reachout マンガはマンガでコマ割りやキャラの視線、アクションの動く先とか結構なテクニックが必要だから、マンガ経験が足りない絵描きがマンガを書くとどうもテンポ悪くなっちゃうのだろなとか。

    2015/09/24 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel だれかモーションコミックの話をしたかね。

    2015/09/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 漫画はイラストの羅列じゃないからね。動きをどう割っていくかって技術と、足りないところをどう読者に埋めさせるかの違いでは。

    2015/09/24 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 死ぬほどなされた議論だなーとおもったらもう指摘されてた

    2015/09/24 リンク

    その他
    hirosima88888
    hirosima88888 漫画には決まったルールが無いので、全て自己流で作るしかない。何故なら始祖の手塚がそうだから。/劇画も不条理表現も全て手塚に対するカウンターから始まっている。

    2015/09/24 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo アニメやゲーム業界に居た人がマンガを描いたら: ・・・どうして違和感があるんだろうか。…

    2015/09/24 リンク

    その他
    novak777
    novak777 アニメーターとして優れていれば動画の中割りに絶対の自信があるから、マンガでも自分は動きのあるものが描けると思ってしまうのかもね。マンガでの動きの補完はもっと読者にまかせたほうがよりリアルになるのに。

    2015/09/24 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「コマワリのテンポ感というか、なにか違和感が残る」<<それが答えだよ。マンガの「コマ割り」はマンガ独特の技法にすぎない。逆にマンガのコマ割りをアニメ・ゲームで忠実に再現しようとすると、大抵は大失敗する。

    2015/09/24 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs なにげにゲーム業界経験者が多い4コママンガ。

    2015/09/24 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone アニメーターは頭の中に動画があるので場面/時間がシーケンシャルに進んじゃってあとフレームの形もあんまり変わらないから漫画としての時間間隔の表現がうまくいかないのかなあ、と妄想

    2015/09/24 リンク

    その他
    ohjinil1124
    ohjinil1124 とりあえず「安彦良和 いしかわじゅん」でググれ

    2015/09/24 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi そういうのをカバーするために、絵柄は時流に合わなくなったが作劇やネームはしっかりしている漫画家さんが原作者になるのが増えているのよね。

    2015/09/24 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm アニメーター出身のマンガ描きでデジタル作画で真っ黒な画風の人というのが思い浮かばないのですが、具体的な作家名とか挙げてもらえます? (私の視野が狭いだけなので名前聞いてもわからなそうですけど)

    2015/09/24 リンク

    その他
    cloq
    cloq どんなに黒くしても弐瓶勉(BLAME!時代)ほどには黒くなるめえよ

    2015/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメやゲーム業界に居た人がマンガを描いたら

    ・・・どうして違和感があるんだろうか。 近年、デジタル作画化が進んだ結果、やたらトーンを使って 画...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/08 techtech0521
    • niizuma-azuma2015/09/25 niizuma-azuma
    • supergundamroy2015/09/25 supergundamroy
    • nasuhiko2015/09/25 nasuhiko
    • kaionji2015/09/25 kaionji
    • sm38232015/09/25 sm3823
    • Louis2015/09/25 Louis
    • fiblio2015/09/25 fiblio
    • loajpsd2015/09/24 loajpsd
    • dalmacija2015/09/24 dalmacija
    • REV2015/09/24 REV
    • rag_en2015/09/24 rag_en
    • AJ_RAKUTEN2015/09/24 AJ_RAKUTEN
    • technocutzero2015/09/24 technocutzero
    • bebemu2015/09/24 bebemu
    • mobile_neko2015/09/24 mobile_neko
    • SHOWFKUP2015/09/24 SHOWFKUP
    • vlxst12242015/09/24 vlxst1224
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事