エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TSUTAYA図書館にかこつけて思ったこと
これだけ本屋が普及して、どんな本もだいたい手に入る今、図書館の意味は考えないといけないと思う。 少... これだけ本屋が普及して、どんな本もだいたい手に入る今、図書館の意味は考えないといけないと思う。 少なくても、無料の貸本屋としての性格は、排除していくべき。 明らかに民業圧迫だ。 少なくとも、新刊本は貸出不可くらいにしたほうがいいと思う。 新刊本の売り上げも多少は上がり、中古本の売買市場も活性化するだろう。 こういうと、貧乏人は本を読むなと言うのか!と言う人が必ずでるが、本が売れないから本はいつまでたっても高いのだ。 中古本の市場が小さいから、中古本も高いのだ。 人気の新刊本を何冊も買い集めるパワーを、地域の会報とか、広報とか、そういう資料を収集保存することに傾けるべきだ。 町内会誌とか、学級新聞とか、個人情報の管理が難しい資料をしっかり収集管理することに力を注ぐべき。
2015/10/04 リンク