エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント17件
- 注目コメント
- 新着コメント
![sugimurasaburo sugimurasaburo](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/sugimurasaburo/profile.png)
![camellow camellow](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/camellow/profile.png)
![sugimurasaburo sugimurasaburo](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/sugimurasaburo/profile.png)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ケーキの罠
おしゃれな喫茶店でケーキセットのケーキの見本を1つずつトレイに載せて「どれになさいますか?」って持... おしゃれな喫茶店でケーキセットのケーキの見本を1つずつトレイに載せて「どれになさいますか?」って持って来るようなシステムあるやん? 中学生ぐらいでそういう店に初めて行った時、連れて行ってくれたのがちょっと金持ちげな幼馴染とそのご両親で「○○君お選びよ」みたいな感じで一番手を任されて ボーイさんはトレイこっちに寄せてくるし「えっ……あっ、ハイ、じゃあコレで……」とケーキを掴んでしまって恥ずかしかった記憶。 外食なんか年に数回ファミレスに行くかな?くらいの家だったし、本当に初めてそんなシステムがあることを知ったんだよなあ。 周囲は微笑ましいものを見る感じで笑って済ませてくれたんだけど、なんていうか、住む世界が違うってこういうことなのかなー?と思ってショックだったのを覚えている。
2016/01/06 リンク