エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント34件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
feitaさんの、「アイドル」とか「シンガー」についてのブコメ
フェイタさんの、「アイドルとシンガーは同じようなもんとか言ってる人は自分の職種と別種が一緒にされ... フェイタさんの、「アイドルとシンガーは同じようなもんとか言ってる人は自分の職種と別種が一緒にされてもかまわないの?」みたいなブコメについて。 エルビスやビートルズは当時、アイドルだったわけです。 もともとは音楽を作るだけのシンガーやバンドの、顔写真を売ったり映画に主演させたりするのが「アイドル商法」。 これは、ポップス史的には常識なんですけど、「アイドル商法」を発展させて洗練させたのはビートルズです。 だから、シンガーであると同時にアイドルでもある、というのは普通なんです。 ビートルズは前期においてアイドル商法を極めたんですよ。でも、後期になってそういう自分たちのアイドル商法を批判したわけです。それがポップス史の常識。 だから、「シンガーソングライターだからアイドルではない」というのはおかしい。 (もっと言うと「アイドル商法を批判するというアイドル商法」もあるんですけど、面倒なので省略)
2016/05/25 リンク