記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yureruu
    yureruu ブコメ参考

    2019/09/01 リンク

    その他
    fukakoh
    fukakoh “!”

    2019/08/09 リンク

    その他
    gecko_a5
    gecko_a5 隣の家が出火して、自分の家に延焼しても、出火元は隣の家の被害を賠償しなくていいという法律を知らない人が多い。自分の家は自分の火災保険で守る意識が重要。

    2019/08/09 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala なんの参考にもならない割にブクマが多い

    2019/08/09 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 分かりにくい。

    2019/08/09 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan 中途半端な関西弁やな

    2019/08/09 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 「じいさんがボケて徘徊して電車止めたときの保険」放火やらあるから火元の家の責任にもならないようになってるんかな。地震でパソコンが壊れたりも保障されるんか。

    2019/08/09 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn やっぱ火災保険だけは絶対入っておくべきだよなあ…。10月から値上げするのか、覚えておこう

    2019/08/09 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon 自分の保険調べてみよう、、

    2019/08/09 リンク

    その他
    misopi
    misopi すげえわかりづらい。

    2019/08/09 リンク

    その他
    securecat
    securecat 入居時に加入する火災保険は家財に対しての保険だよ。大家さんへの賠償もついていたりするけどね。保険の人間かもしれんが不動産の人間じゃないから知らなかったってか?(んなわけあるか

    2019/08/09 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps 保険会社の人間は、損害保険を請求してくる被保険者の100%は詐欺だと思って接してるって貴志祐介が言ってた。(だから)あれは金払って詐欺師扱いされたいバカが入るもんだと(思ってたし今も思ってる)。

    2019/08/09 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma

    2019/08/09 リンク

    その他
    kantanta422
    kantanta422 凄い初歩のことしか言ってないな…。てか保険の中の人って保険代理店か保険会社か保険会社内の支払いセンター担当かで全く違うからね。

    2019/08/09 リンク

    その他
    sojisan
    sojisan 火災で巻き込んでしまっても、重過失でない限りは賠償責任はなかった気がする、ので爺さんに請求するのは難しいのではという認識

    2019/08/09 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 火事の場合重過失なき限りお互い不法行為責任を追及できず、各自が自分の家や家財に保険をかけて守るのが基本。賃借人は失火すると軽過失でも家主に対する契約責任は免れないので、これに備える保険が必要だったな

    2019/08/09 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 本当に保険の人間なの?火災保険は大家が入るもので借主は家財保険だと思うけど(便宜上火災保険と呼んだりもするけど)。あと失火責任法があるのに法的責任の範囲を超えて保険金が出るなんてことあるんだろうか。

    2019/08/09 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 借家人賠償保険は普通は家財もセットですね。あと、物落として洗面台割った時も全額保険でペイ出来るよ。引っ越して来た時入っても、その後保険更新してない人多いので、ちゃんと更新か入り直しましょう。

    2019/08/09 リンク

    その他
    Recheru
    Recheru 保険会社で働く人は、子供がいないのならほとんど保険に入る必要はないと考えてる人は多いらしい。火災保険なんか全焼じゃない限り全然出ないこともザラだから、賃貸ひとり暮らしの男性が入っても、、、

    2019/08/09 リンク

    その他
    nagatafe
    nagatafe うちで火事起きたら家財以前に間違いなく俺が焼け死ぬ

    2019/08/09 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz お得情報か

    2019/08/09 リンク

    その他
    kaanjun
    kaanjun こういう読みにくい文章書く人ってやっぱりスマホから書いてるんだろうか。

    2019/08/08 リンク

    その他
    circled
    circled 賃貸の時は基本火災保険が契約時にセットだが、損保じゃなく火災共済の方が良い。理由は掛金がそもそも損保より安い(保険会社より営利性が低いので)。また、家財保険が200万位付いてる場合が多く手堅い。

    2019/08/08 リンク

    その他
    nekochiyo
    nekochiyo 失火責任法を知らない人が多くてびっくりする。自分の身は自分で守らなきゃいけないんだぞ

    2019/08/08 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 家財保険って当然入らされるものだと思ってるんだけど、実は地域性とかあったりするのだろうか。リビングサポートとかがメジャーかな。

    2019/08/08 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 共済のほうはどんなもんなんだろうか。

    2019/08/08 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 保険入ってればこのケースだと全損だから契約した額面全額がおりる。日本は火事の火元の人が延焼の責任を負わなくていい失火責任法があるが重過失は除く。請求出来そうな案件だけど無い所からはお金は取れないよ。

    2019/08/08 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 日々死にたいけど、保険はいらないとな/失業保険が欲しい by個人事業主

    2019/08/08 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 賃貸で水漏れしたとき、強制的に入らされていた火災保険で30万保険料下りた。一滴でも水が垂れた家財は全部写真撮って保険会社に送って、買い替えたいって言っただけ。保険屋は家にも来ないですぐ金振り込んできたよ

    2019/08/08 リンク

    その他
    six13
    six13 たまたま出席した別学部の講義で、「貯金は三角・保険は四角」と学んで保険いいじゃん!と思ってたのが、現実には銭ゲバ保険会社による掛け捨て商品ばかりということで、車関係以外は無駄無駄無駄という結論に。

    2019/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おとといの火事の件について保険の人間が答えるよ!

    https://togetter.com/li/1385121 仕事で保険に関わってる人が答えるよ! 生命保険は日生命とか第一生...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • pwgtyo2020/04/05 pwgtyo
    • yureruu2019/09/01 yureruu
    • unadon722019/08/17 unadon72
    • sawarabi01302019/08/12 sawarabi0130
    • cat12282019/08/09 cat1228
    • naryk2019/08/09 naryk
    • h5dhn9k2019/08/09 h5dhn9k
    • sawrec052019/08/09 sawrec05
    • yuriap2019/08/09 yuriap
    • aramaaaa2019/08/09 aramaaaa
    • kisiritooru2019/08/09 kisiritooru
    • korori1422019/08/09 korori142
    • pinkroot2019/08/09 pinkroot
    • fukakoh2019/08/09 fukakoh
    • gecko_a52019/08/09 gecko_a5
    • nerineko12052019/08/09 nerineko1205
    • mesochang2019/08/09 mesochang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事