記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uotocs
    uotocs 一次創作者を守れって話になるとpixivとか許されないもんな。著作権に関してはいまの黙認して自由にできる界隈が好きだからそうして欲しい

    2024/03/03 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 各作品の二次創作ガイドラインを読めよ。/そのうちガイドラインでAI生成禁止と書かれそう

    2024/02/25 リンク

    その他
    headcc
    headcc 問題は絵の市場における敷居か低くなった事で情報商材屋や反社が気軽に来れるようになったことだよ、情報商材屋増え過ぎてみんな4んでほしー

    2024/02/25 リンク

    その他
    trace22
    trace22 二次創作が著作権的にどう定義されているのか(国内法だけでなく)学んで来い。あと生成イラストは基本的に二次創作かどうかの問題ではない。

    2024/02/25 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob ai規制反対の人の言うイラストレーターのみんな版権キャラのエロパロで荒稼ぎしてるから脛に傷があるみたいな世界観は古すぎない?SNSのファンアートとのエロパロ同人の区別くらいはつけてよ

    2024/02/25 リンク

    その他
    miruna
    miruna 拒否したところでAI研究者の倫理意識がゴミという問題からは逃れられず、ディープフェイクの段階ですでに犯罪利用を念頭に置いた法規制をすべきだったね。

    2024/02/25 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke AIイラスト自体には肯定的だが、学習データの拒否機能と、AIであることを明示する透かし機能は搭載すべき。

    2024/02/25 リンク

    その他
    splaut
    splaut 学習元に利用されるのを拒否する権利はそもそも発展への影響でかそうな上に不利益の実証が難しいから厳しいかな。まぁ表示義務しつつ後は技術じゃなくてやった事に対して個別に対応するのが限度じゃね。

    2024/02/25 リンク

    その他
    hello_world000
    hello_world000 AI規制というが現実的に無理だと思うが。海外の人が海外技術でやられた時に止める術があるのか?これをどうにか出来ない限り、自国の発展を規制することしかできないと思う。どう共存するか検討する方がいいのでは?

    2024/02/24 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 増田でしか表明できないことが、「村社会」を感じてしまう。/増田に賛成。

    2024/02/24 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin AIイラストを反対しながら、タクシーは早く自動化しろ、AIプログラミングは素晴らしいと叫ぶ奴らの言うことなんか耳を貸さない。昔からIT技術はだれかの仕事を奪い続けてきた。それがイラストレーターになっただけだ。

    2024/02/24 リンク

    その他
    yu_dach1
    yu_dach1 Xで「俺達二次創作家は版元に指摘されたら取り下げるけど、AIイラスト生成者は取り下げたりなんかしない!」というのを声高に宣っている絵師様()を見て、正直クラクラした

    2024/02/24 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird おいおい、表現規制を盾にして生成AIを擁護するんじゃないよ。増田が本当に絵描きなのか疑う。本当に絵に向き合っているなら、マウスのクリック「だけ」で絵を描く行為はとてもじゃないが容認出来ないはずだが。

    2024/02/24 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 二次創作云々以前に、著作権法の中でイラストだけ特別扱いする理屈が立たないんだよな

    2024/02/24 リンク

    その他
    u4cniics
    u4cniics エンジニアとしてはLoraの絵柄コピーしたときにこれ関わったら叩かれるやつやと思って手を出さなかったのに、馬鹿でも使えるようにしているエンジニアが批判されずチヤホヤされてるのがずっと謎

    2024/02/24 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko 電脳時代の到来に恐怖した本邦の音楽業界が「CCCD」を規格して、そのせいで色々が失われ、海外のだれかが暴力的に配信システムを構築して黒船襲来だったのだよね。AIイラスト規制って「コピーコントロールCD」と重なる

    2024/02/24 リンク

    その他
    theta
    theta ちょっと違う話だけど,絵師がAIを活用するなら鬼に金棒じゃないかなあ

    2024/02/24 リンク

    その他
    kobak
    kobak AIイラストを規制しようとする動きをもっと根本の表現規制に利用されないようにした方がいいと思うよ。表現規制を求める声を馬鹿にする様な人が、AIイラストだとおかしな規制強化を主張をする例を散見するので

    2024/02/24 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru 先鋭化しすぎて互いに「あいつの陣営はヤバいぞキチガイがいるぞ!!!」と叫び合うばかりになっている。これは男女論と同じ状況で、一般人にとっては「どっちもヤバそうだから関わらんとこ」と忌避されて終わる流れ

    2024/02/24 リンク

    その他
    hinonono
    hinonono IT技術者の1人だが、規制強化は人間をも縛った末、独占権等の権利が最大限に活きる量産力なAIやIT王手のぼろ儲けと見る/技術革新中で状況を締め直す時期はまだ先だが、抵抗が逆転し規制で競合を潰しにくる日はいずれ

    2024/02/24 リンク

    その他
    n2sz
    n2sz 絵描きが一番AIを有効活用できるのに、拒否反応示しちゃってるのは悲しい現状だと思う。いい着地点が見つかるといいんだけどね。

    2024/02/24 リンク

    その他
    kjin
    kjin 自覚がどういうものかは他人と比較や共有できないんよねえ。自分や誰かと同じになれ、なんてできないし“二次創作の時点で他人の権利を踏み躙っている自覚を持った方がいい。”

    2024/02/24 リンク

    その他
    ucue
    ucue ポリコレ論争と同じで、どっちの立場で発言しても逆サイドから殴られて、話し合いが難しくなってるのはまずいと思う。話題に出すのも危険な状態。

    2024/02/24 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 少し考えればわかるけど版権が存在しない画題のAIイラストより人が描いた二次創作イラストの方がよっぽどアウトだからね

    2024/02/24 リンク

    その他
    takahire_hatene
    takahire_hatene AIイラストはパクリの一種だから、規制されるべきでしょ。お金が好きな人が、創作が好きな人のじゃまをするべきではない。なんにせよ法律の世界ではなくて、複雑なお金と心の世界になるよ。楽して儲けるな。

    2024/02/24 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel AI規制派の議論を見てるとほぼほぼ現在の法律で守られてることしか言ってなくて、残る部分はAI規制というよりは「著作権侵害の非親告罪化」なんだよね。訴訟で対処可能なのにそれはしたくないんだから。

    2024/02/24 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate 生成AI推進派が集団でオリジナルの人に嫌がらせしてる場面見たけどグロテスクすぎて目眩がした。声優の件とかもそうだけど現状だと悪用する側に有利すぎる。学習元に利用されるのを拒否する権利くらいは必要と思う

    2024/02/24 リンク

    その他
    ivory105
    ivory105 パクる(二次創作も)って技術がいるからある程度スルーされてるわけで今みたいに1時間でlora作られて量産されるとちょっとな。アイコラも同じでハードル低くなると少しの規制は仕方ないかなと…透かし入ればいいと思

    2024/02/24 リンク

    その他
    gomunaga
    gomunaga Twitterだとどうしても感情先行で、かつインプレ稼げる絵師の主張が通りやすいと思っているので文章でしか語れない増田での議論は歓迎。自分の視点だと今ホントにAI憎しで思考硬直してる絵師多いように見えるので。

    2024/02/24 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun モザイク無の違法AVとか、規制しても合法国経済圏とか地下経済に回るだけで、逆に合法でキチンと権利とか納税させた方が良いんじゃないの?日本は違法なのに普通に存在する物(人権無視系校則)とかダブスタが過ぎる

    2024/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絵師だけどAIイラストの規制に反対する

    自分を絵師と名乗るのも小っ恥ずかしいけど、それ以外の自称が思いつかない。 twitterのフォロワー数は5...

    ブックマークしたユーザー

    • uotocs2024/03/03 uotocs
    • littleumbrellas2024/02/28 littleumbrellas
    • novava2024/02/26 novava
    • July1st20172024/02/25 July1st2017
    • headcc2024/02/25 headcc
    • trace222024/02/25 trace22
    • masa_bob2024/02/25 masa_bob
    • miruna2024/02/25 miruna
    • yamamototarou465422024/02/25 yamamototarou46542
    • ikanosuke2024/02/25 ikanosuke
    • splaut2024/02/25 splaut
    • babelap2024/02/25 babelap
    • hello_world0002024/02/24 hello_world000
    • yotubaiotona2024/02/24 yotubaiotona
    • kangiren2024/02/24 kangiren
    • dodecamin2024/02/24 dodecamin
    • yu_dach12024/02/24 yu_dach1
    • aquasan2024/02/24 aquasan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事