記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gwmp0000
    トラバ「同性愛や小児愛と同じで、世間がそれをどう思うかは重要だよ。 世相を受けて法律も決まる。 昔認められてた女性の16~17歳の結婚が違法になったりする。 イトコ婚もそのうち禁止になるよ。」

    その他
    magnitude99
    法律上、民法では可能だが、遺伝子学的には危険領域だ。だから戦後、日本の皇室は皇族以外の人を入れて来た。あのロスチャイルド財閥もまた、かつての近親婚を反省して大きく方向転換を成し遂げた。

    その他
    samayoerukinoko
    実際してる人はあんまり知らないけど、差別されるようなこと?いとこなんて他人だろ。

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro うちの祖父母が従兄弟同士。主従関係がある本家分家だったから一族同士の結びつきは強かったよ。昔はよくあったと聞いたけど、他に聞いた事ないんだよなぁ。ちなみに一族に障がい者はまだ出てない。

    2025/04/16 リンク

    その他
    hobbling
    日本は合法、海外では違法の方が多い、エマニュエル・トッドの『世界の多様性 家族構造と近代性』に詳しく書かれてた

    その他
    chinu48cm
    競走馬で言えば親同士が全兄弟なわけだから、生まれてくる子からすればいとこ同士婚は全兄弟クロスの2x2でしょ。さすがに避ける配合ではある。半兄弟なら3x3クロス1本になるからぎり許容かな

    その他
    osaka_ajing
    そうなんや。考えたこともなかった。

    その他
    Habatsuka
    準一卵性双生児だか半一卵性双生児だかしらんけど、一応は男女が生まれる一卵性双生児もあるらしいよ。

    その他
    akibare
    「平行いとこ」と「交叉いとこ」の結婚を区別している文化もあるけど日本は特に意識しないのかな?リスクは同じだけど名字が違うと抵抗が低くなる可能性はある。異母兄弟の可能性があるという理由もあるのか…

    その他
    wdnsdy
    祖父が他所で子供を作ってるらしいので、気付かぬうちに自分がいとこ婚(異母兄弟の子だから普通の従姉妹相手より血は薄いが)をする可能性があることに気がついた。祖父の浮気相手の名字とか知らんしな

    その他
    hinaho
    うちは割と最近までいとこ婚してた家系である。女の子しか産まれないといとこから婿を取るみたいな。田舎にありがち。

    その他
    dusttrail
    そのうち一卵性双生児間でも子作りができる(技術的に)ようになるのかもしれない、と思ったがそうなると多分一人で子作りできるようになるな。

    その他
    Goldenduck
    結婚したらいとこ・姪から下女扱いになったブコメ怖。他人以外でもそんななのか

    その他
    kotobuki_84
    “差別の対象にでもなったりするの?” 近親婚の話題になると有象無象がワラワラ集まって来て、何かの受け売りで障害だの病気だの奇形だのって、もはや悪意すら込めず自動的に喋り始めるの、本物の『差別』でしょ。

    その他
    kurotsuraherasagi
    知り合いにいた気がするな、いとこ同士夫婦。いい夫婦に見えた。

    その他
    rider250
    70代女性で従兄と結婚した人と話したことがあるが「結婚前はおば達は姪の○○ちゃんと可愛がってくれてたのに妻になったら従姉妹(夫の姉妹)にまで下女扱いされ凹んだ、実家に帰ろうかと思った」と言ってたな。

    その他
    neogratche
    アメリカだとはとこ同士ですら近親相姦扱い。でも結婚そのものは違法じゃないんだよな確か

    その他
    honmasoredesu
    一卵性双生児間で子作りできると思っている人がいて草

    その他
    osaan
    いとこ婚してる有名人、パッと思いつくだけ、アインシュタイン、菅直人、岸信介、佐藤栄作。

    その他
    sds-page
    いいとこ聞いた

    その他
    AKIMOTO
    国による、が正解で人類の間でも意見が分かれてたということ

    その他
    Arturo_Ui
    イトコ婚が多く行われている地域で先天性障害の発生率が高くなっているのは事実。高校レベルの生物の知識でも、イトコ婚の場合、潜性遺伝子を原因とする疾患の発生率が高くなることは理解できるだろう。

    その他
    greenbuddha138
    両親が双子同士のいとこ婚もいいんだっけ?

    その他
    otoan52
    江戸時代には恋愛モノの定番だったと聞いた。

    その他
    mockmock9876
    いとこも似たような顔してるから気持ち悪くて無理だ

    その他
    the-fool-of-lear
    このまま少子高齢化社会が進むと婚姻自体減りそうだからいとこ婚も総じて減りそうではあるなと。

    その他
    nandenandechan
    「いとこ同士は鴨の味」また、ブコメで新しい言葉を知ってしまった。ためになるなあ。/禁止されてないし、法律的には問題ないけど、近親者は忌避感や背徳感があるのでは。そんな雰囲気あるの?

    その他
    monoshirihanako
    monoshirihanako 障害の心配してる人いるけど一世代ぐらいじゃ親子間でも大した問題起こらないよ。一卵性双生児間はさすがにまずいだろうけど。

    2025/04/16 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ややこしいことになっている韓国の余波かな?

    その他
    wasarasan
    水瀬名雪

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いとこ同士は結婚できるよ。 なんだかできないみたいな雰囲気になってるの..

    いとこ同士は結婚できるよ。 なんだかできないみたいな雰囲気になってるのはなぜ? それとも地域によっ...

    ブックマークしたユーザー

    • gwmp00002025/04/17 gwmp0000
    • latteru2025/04/17 latteru
    • magnitude992025/04/16 magnitude99
    • samayoerukinoko2025/04/16 samayoerukinoko
    • yunotanoro2025/04/16 yunotanoro
    • hobbling2025/04/16 hobbling
    • chinu48cm2025/04/16 chinu48cm
    • osaka_ajing2025/04/16 osaka_ajing
    • Habatsuka2025/04/16 Habatsuka
    • akibare2025/04/16 akibare
    • wdnsdy2025/04/16 wdnsdy
    • hinaho2025/04/16 hinaho
    • dusttrail2025/04/16 dusttrail
    • kuwa-naiki2025/04/16 kuwa-naiki
    • Goldenduck2025/04/16 Goldenduck
    • kotobuki_842025/04/16 kotobuki_84
    • kurotsuraherasagi2025/04/16 kurotsuraherasagi
    • rider2502025/04/16 rider250
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む