記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    qwe546
    qwe546 まあ反核団体が平和賞受賞ぐらいはあると思わなくも無いけど/敗戦時は一億総懺悔だったけど原発事故なら科学者総懺悔で済むってことかい

    2011/09/17 リンク

    その他
    sakura_sakasuyo
    sakura_sakasuyo 残念な考えやなぁ。。

    2011/09/17 リンク

    その他
    You-me
    You-me 原爆投下についてアインシュタインをせめるようなマネと同レベルだとわかってるのかな

    2011/09/17 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don ダイナマイトの贖罪から出来た賞を科学技術が信頼を損ねたから贖罪として休め、と言う科学記者の提言。ぶっちゃけ何言ってンだかわかんない。んな事で信頼が取り戻せると本気で思ってるのかしら。むしろ逆効果だろ。

    2011/09/17 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 全略。もういやだ。

    2011/09/17 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《科学技術に対する人々の信頼感が損なわれたという現実》というような安直な紋切り型を記者さんが口にしてしまうという現実をどないかせんとなぁ。

    2011/09/14 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 科学は技術という缶切りの使い方を教える。缶をあけるのも人間の行いだ。ところで、缶を閉じることが出来ないのは缶切りがいけないと言う主張は間違っている。

    2011/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    aサロン(記者ブログ)_科学面にようこそ_ノーベル賞を1回休んでもよい3・11の衝撃

    ★「科学面にようこそ」の全バックナンバーへ   ★アスパラクラブ内のブログ一覧へ 朝日新聞科学面のトッ...

    ブックマークしたユーザー

    • tuisumi2011/09/17 tuisumi
    • qwe5462011/09/17 qwe546
    • sakura_sakasuyo2011/09/17 sakura_sakasuyo
    • You-me2011/09/17 You-me
    • T-3don2011/09/17 T-3don
    • mobanama2011/09/17 mobanama
    • Nean2011/09/14 Nean
    • e-domon2011/09/14 e-domon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事