エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
藤本健のDigital Audio Laboratory 第343回:もう一歩進んだSACDマルチの音作り【後編】 ~ ホールレコーディングと自作のサラウンド用マイク~
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
藤本健のDigital Audio Laboratory 第343回:もう一歩進んだSACDマルチの音作り【後編】 ~ ホールレコーディングと自作のサラウンド用マイク~
前回に続き、今回も藤田恵美さんが9月17日にリリースしたニューアルバム「ココロの食卓~おかえり愛しき... 前回に続き、今回も藤田恵美さんが9月17日にリリースしたニューアルバム「ココロの食卓~おかえり愛しき詩(うた)たち~」(PCCA-60022/3,200円)の制作に関するインタビューをお届けする。このアルバムはCDとSACDのハイブリッドで、SACDは2chとマルチの2種類のミックスが収録されているという、ポップスにおいてはまだとても珍しい構成の作品だ。 しかも、実際に聴いてみるとわかるように、非常に高音質で、とくにSACDのマルチはこれまでほとんど存在しないといってもいい、完成度の高いサラウンド作品に仕上がっている。前作の「camomile Best Audio」をも上回るクオリティーとなっているのだが、どのようにしてこの作品を作り上げたのか、レコーディングエンジニアの阿部哲也氏を中心にいろいろと話を伺った。 ■ ホールでのレコーディングで一発録り 藤本:以前、「camomile Bes
2008/09/30 リンク