記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toycan2004
    toycan2004 反論と批判は違うんだけど、どーもドノブコメもごっちゃごちゃだなぁ/暴言でも批判だけど暴言は反論にならない

    2009/10/10 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 多いな…。不況だから仕方ないのか? もしも雇った社員に陰で「社長に文句なんて言おうものなら首が飛んじゃう、言えませんよ」なんて言われようものなら、おいらなら悲しくて死んじゃうな…(;_;)

    2009/10/09 リンク

    その他
    Midas
    Midas メールは標準語でなく大阪弁をデフォにしとけば、もっとお互い意志の疎通が容易になるのでは。どちらも使いなれてない標準語でぎりぎりのニュアンスをだそうとしてるからムリがある。労使とか政治以前の問題

    2009/10/09 リンク

    その他
    omaya
    omaya この記事では「おまえ」は言及されていない。別のメールと混同している/させているのか。

    2009/10/09 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 日本語読めない人多数。同報メールは知事から、職員からの返信は知事宛。反論歓迎と言いながら気に入らない反論は処罰って、冗談にもなりはしない。

    2009/10/09 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack 「無礼講」と言われて周りもため口だった(他の人はお前呼ばわりだし)が真に受けたら負け的な/違うか、はしゃぐな、うるさい、といったら叱責処分。と書いたら、確かにありそうな気がした。……やだなあ、そんな職場。

    2009/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『橋下知事、批判メールの女性職員に厳重注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • toycan20042009/10/10 toycan2004
    • t-murachi2009/10/09 t-murachi
    • Midas2009/10/09 Midas
    • westerndog2009/10/09 westerndog
    • omaya2009/10/09 omaya
    • nekogaegaku2009/10/09 nekogaegaku
    • blackdragon2009/10/09 blackdragon
    • narwhal2009/10/09 narwhal
    • AmanoJack2009/10/09 AmanoJack
    • kisiritooru2009/10/08 kisiritooru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事