エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
え、何おろしてるの? - barmariko
CHE COSA STA GRATTUGIANDO? イタリアはチーズの国であるから、当然「チーズ用おろし金」はどの家庭にも... CHE COSA STA GRATTUGIANDO? イタリアはチーズの国であるから、当然「チーズ用おろし金」はどの家庭にもある調理道具である。例えばイタリアの食器・調理道具ブランド「アレッシ」からもデザイン・質ともに優れたものが生み出されているが、写真のような四角すい形タイプやニッポンの大根用おろし金に似たタイプが最もポピュラーだ。 イタリアでイタリア人と食事を共にするようになり、この「チーズ用おろし金」の目から鱗の使い方を発見した。チーズをおろすのと同じくらいの頻度で、何と彼らは「ニンジン」をおろすのである。 まずニンジンの皮を剥く。そして大根同様ゴリゴリゴリゴリ。このとき使う刃は、一番目の粗い部分である。あまり目が細かくてもそれこそ大根おろしのように水っぽくなってしまい、イタリア料理には何の使い道もない。それが目の粗い部分でゴリゴリやると、微塵切りよりは大きいが普通の削ぎ切りや千切り