エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
未知の諏訪駅西ゾーン 前編 - 花の四日市スワマエ商店街
昨日、娘が“四日市市・三重郡航空写真集”中日新聞社2009年保存版を見つけてきた。そこに新しく出来... 昨日、娘が“四日市市・三重郡航空写真集”中日新聞社2009年保存版を見つけてきた。そこに新しく出来た近鉄四日市駅(昭和31年9月18日)の空撮が載っていた。「これで諏訪駅西側が分かる!」と喜んだ。 諏訪駅を廃止して現在の近鉄四日市駅をつくる、通称“短絡化”といわれたが、昭和31年9月に行われた。四日市の市街地にとっては大激震で、力のあるお店は諏訪新道から近鉄駅前へドドッと動いた。当時、駅の候補地は、戦後の区画整理で駅と駅を結ぶ70メーター道路が確保され、“講和記念大博覧会”が開催され“子供の国”の会場内であった。西は田圃の中に工業高校が建ち、右手には天理教、左には鵜の森神社があり、正面の松本山を避けるように湯の山線が伸びていた。 昭和29年9月撮影 諏訪駅ホーム西側から湯の山線を望む 本町、水谷氏提供 諏訪駅が廃止される昭和31年以降の写真は、辻俊文氏が詳細に記録されていて変遷の様子が分か
2022/04/24 リンク