エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Caplio R7 - 糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Caplio R7 - 糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会
本日からCaplio R7導入しました。 R6の発売が3月ですから、新型が出るのが早すぎですが、これも世の中の... 本日からCaplio R7導入しました。 R6の発売が3月ですから、新型が出るのが早すぎですが、これも世の中の流れですね。 新型になるにつれ、他社に合わせて画素数がアップしますが、それだけではなく操作性が細かく改良されるのがCaplioシリーズの好きなところです。 今回はアジャストボタン(ADJ)が、カーソルキーを兼ねるようになり、メニューの選択が画期的にやりやすくなりました。 最近のデジカメは液晶が大きくなり、操作部がどんどん小さくなるので、これは良いアイデアだと思います。 メニューのフォントが新しくなり、細く締まった感じでなかなか見やすいです。 それと、GX100まではマクロAFのフォーカスポイントを移動して撮影後に画像を確認すると、フォーカスポイントが中央に戻ってしまいましたが、R7では移動したフォーカスポイントが維持されるようになりました。 レンズはR6と同じもののようで、望遠端の