記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    footballfreak
    footballfreak 対立軸は色々なので自民が勝って社民、共産が議席減らしたからって必ずしも消費税増税とか所得再分配の是非は言えないと思うが。俺は小さな政府志向だけど今回は普天間問題を最優先したので社民党にした。

    2010/07/13 リンク

    その他
    PSV
    PSV 頭の悪いメディアなら「やはり消費税は鬼門だ」と解説するだろうが、騙されてはいけない。最初に消費増税を掲げたのは勝った方の自民党であり、民主は数値も時期もマニフェストに書いてすらいない。

    2010/07/13 リンク

    その他
    usataro
    usataro みんなの党に投票した地域や属性がはっきりすれば、ほんとにみんなが「構造改革」なんて求めてるのかがわかるだろう。

    2010/07/12 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora というわけで、もはや消費税議論はタブーではなくなったということだ。>そんなことはないよ。多くの国民は消費税増税という言葉に踊らされた結果だと思う。

    2010/07/12 リンク

    その他
    came8244
    came8244 同意

    2010/07/12 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 「再分配強化やバラマキは望んではいない」。これが民意だ。議員、公務員のリストラを敢行しバラマキというムダを廃止する。これができれば支持率があがる。民意はある意味単純で過酷だ。政権の覚悟が問われている。

    2010/07/12 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 結論には同意しないですが、結果の内容はその通りなのかもしれません。「改革」支持が浮き彫りになりました…

    2010/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今回の選挙から見えてきたもの - Joe's Labo

    選挙結果についてコメントを求められたが、特に話すことが無くて困った。 竹中氏が「盛り上がりと熱意に...

    ブックマークしたユーザー

    • nbsn2010/07/14 nbsn
    • hiroyukisonoda2010/07/14 hiroyukisonoda
    • iGucci2010/07/13 iGucci
    • footballfreak2010/07/13 footballfreak
    • PSV2010/07/13 PSV
    • valuefirst2010/07/12 valuefirst
    • usataro2010/07/12 usataro
    • n412010/07/12 n41
    • sizukanayoru2010/07/12 sizukanayoru
    • ooaminosora2010/07/12 ooaminosora
    • came82442010/07/12 came8244
    • the_sun_also_rises2010/07/12 the_sun_also_rises
    • F-name2010/07/12 F-name
    • itotto2010/07/12 itotto
    • nminoru2010/07/12 nminoru
    • taitoku2010/07/12 taitoku
    • smtp2010/07/12 smtp
    • onigiri_srv2010/07/12 onigiri_srv
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事