エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
音響機器修理「京とんび」
トラックボール(エレコム M-DPT1MRBK)の左ボタンの調子が悪くなったので交換をした。 ■不具合と対... トラックボール(エレコム M-DPT1MRBK)の左ボタンの調子が悪くなったので交換をした。 ■不具合と対応の履歴 2019年11月:同トラックボールの使用開始 2023年08月:左ボタンのクリックができなかったり意図せずダブルクリックになる不具合が発生 2023年09月:延命処置を実施(分解して左ボタンのスイッチの電気接点を研磨・清掃) 2024年05月:先の不具合が再発。再発防止のため、以下のスイッチ交換を実施 ■修理 分解開始。 まずは底面のねじを外す。 ねじは六角星形の特殊ねじで、電池ボックスの中や滑り止めシートの下にこっそりと配置されている。 対角寸法が合うマイナス精密ドライバーを使用して計7本を取り外した。 「8ボタン+チルトホイール」が装備されるため、複数種のスイッチが多数使用されている。 今回故障のスイッチは左ボタン用のもので「オムロン D2FC-F-7N(10
2025/05/27 リンク