エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SONY MDR-1A レビュー −バランス接続− - GOOなMONOたち
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SONY MDR-1A レビュー −バランス接続− - GOOなMONOたち
大口径のドライバーユニットやアルミニウムコートLCP振動板など、音を再現するため の骨格がしっかりし... 大口径のドライバーユニットやアルミニウムコートLCP振動板など、音を再現するため の骨格がしっかりしているMDR-1A。素の音だけでも十分に上質感を味わえるのですが、 製品に付属しているヘッドホンケーブル(アンバランス接続)を、別売のバランス接続 対応のものにリケーブルすると、その音場が広がり、音の粒立ちが段違い!グラウンド 分離構造で設計されているため、バランス接続で音はよりグレードアップするのです。 そのMDR-1Aはケーブル構成がユニーク。ヘッドホン本体から出ている端子口は、L側 からのみの片出しスタイル。バランス接続させても、L、Rのハウジングから二本の ケーブルをブラブラと垂らさなくてもいい片出しスタイルを実現!これはスマートで 画期的です! MDR-1Aで使える、バランス接続対応の純正別売ケーブルは、MUC-S20BL1と MUC-S12SB1。私が購入したのは、普段愛用してい