エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[Tools] 非常に軽いカルーセル・ライブラリ作りました
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[Tools] 非常に軽いカルーセル・ライブラリ作りました
ホームページの上部に設置されているバナーで左右にスライドするモノを「カルーセル」と言います。 ホー... ホームページの上部に設置されているバナーで左右にスライドするモノを「カルーセル」と言います。 ホームページ制作に関係している人であれば、通じる名前なんですが、名称としてはあまり知られていない感じがします。 ちなみに、「カルーセル(carousel)」は日本語に直訳すると「回転木馬」なのだそうで、ホームページを彩るいい名称だな・・・と思いました。 カルーセルを設置したホームページの効果 さて、このカルーセルは、一体どういう効果があるのでしょうか? 単一のバナーでなく複数のバナーを一定時間で切り替えることができることと、ユーザーが画面をスクロールさせずに、クリックするだけでバナーが選べる機能性で、ECサイトなどで使うと広告とリンクの役割を果たしてくれるため、ECサイトなどで活用されています。 そういえば、Amazonのトップページでも使われていますね。 色々なカルーセルを試してみたんですが、使