自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    honma200
    honma200 でも、すげぇ疲れるのよね。習慣化すれば身につくのかな?

    2018/12/11 リンク

    その他
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 上手に褒める所を見つけ、褒めるのがプロ。褒め上手は素敵。今は虐め社会で悲しい。何人の人が「因果関係はある、悪い事が起こるのは御前のせい」などと褒めるどころか、揚足を取られ貶され自殺した事でしょう。悲。

    2018/12/06 リンク

    その他
    MnMisato
    MnMisato “アメリカ人親子のバッティングセンターでの光景が、実は物凄くハイセンスな事をやっているという事に気がついた。 ”/“プロの目からすると、並レベルの初心者は褒めるところがまったく見つからないのである。”

    2018/12/03 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 褒めるという行為には、「価値観の表明」が隠されていると私は思う。褒める側と褒められる側の価値観が異なる場合、「褒めたつもりだが、相手は気を悪くした」とか「褒められたことに気づかなかった」とかあるかも。

    2018/12/02 リンク

    その他
    runa_way
    runa_way 私は社交辞令的でもいいと開き直ればよくない部分も適当に褒めることは(多少疲れるが)できるんだけど、そのよくない部分を褒めたら相手の認識を歪めてよくなさが強化されてしまうのでは、という懸念がある

    2018/12/01 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya ある程度の年齢になった相手には「気にかけてるよ」というメッセージだけで良いのかもと最近思ってる。褒めるのは穿った受け止め方をする人もいるし、こっちがリソース割けなくなって止めたら不安になるだろうし字足

    2018/12/01 リンク

    その他
    omega314
    omega314 会社とサークルの区別が付いてない(大学生のときはサークルとか入ってなかったけど)ので、職場には遊びに行ってるけど何か知らんがわりと褒められる(裏とかは読まないし読めない)薬キメてんのかとも時々言われる

    2018/12/01 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ありがとう、いいかんじですね、すてきですねという「あいす運動」という言葉を今思いついた。

    2018/12/01 リンク

    その他
    shaphere939
    shaphere939 “「あれが出来ない、これがダメだ」というのは、仕事がある程度できる人間からすれば非常に簡単だ。””僕はここにきて、冒頭のアメリカ人親子…が、実は物凄くハイセンスな事をやっているという事に気がついた。”

    2018/12/01 リンク

    その他
    whkr
    whkr 金持ちは、金持ってるだけで深津貴之にほめてもらえるからな。

    2018/11/30 リンク

    その他
    jou2
    jou2 俺は機械的に褒めてる。ありがとうを忘れないし部下を呼び捨てにしない。改善提案を常時受け付けてるし伝わらなかったら伝えられなかった自分が悪いと考えてる。褒めるのが上手い自信は無いが叱るのをしてない

    2018/11/30 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 褒められる以前に関心格差社会だと思う。関心を持たれないことは、貶されることよりも辛いと感じる人がいて、そういう人は関心を持ってもらえないなら問題行動でも自傷行動でもしてやれとなって奇行に走る。

    2018/11/30 リンク

    その他
    algot
    algot 誰に言われるかで違う。頭良い人に「頭良い」と褒められたら嬉しいけど、アホに「頭良い」と褒められてもイラつくだけ。

    2018/11/30 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono いやー褒められるとか絶対ウラがあるじゃん。こわいこわい。

    2018/11/30 リンク

    その他
    uza_momo
    uza_momo わかるー。昨日、もっと誉めるべきだった私に刺さる。

    2018/11/30 リンク

    その他
    kounotori0305
    kounotori0305 連載記事が更新されました。みんながもう少し褒めの閾値を下げて褒めあえるようになったら、承認欲求沼に落ちる人を減らせるのではというお話です

    2018/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    みんな褒められたい。だけど現代は「褒められ格差社会」。 – Books&Apps

    前に読んだで、日アメリカのバッティングセンターでの親子関係の違いを解説しているものがあり、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/22 techtech0521
    • kinmokuseino2023/10/25 kinmokuseino
    • ahat19842018/12/29 ahat1984
    • honma2002018/12/11 honma200
    • ponyoponyokun2018/12/06 ponyoponyokun
    • tkos-rg2018/12/05 tkos-rg
    • ntscp2020hat2018/12/04 ntscp2020hat
    • anotokinotoki2018/12/03 anotokinotoki
    • akiu-ksg2018/12/03 akiu-ksg
    • OtaiaOmr3182018/12/03 OtaiaOmr318
    • bzb054452018/12/03 bzb05445
    • MnMisato2018/12/03 MnMisato
    • karotousen582018/12/02 karotousen58
    • runa_way2018/12/01 runa_way
    • ryokujya2018/12/01 ryokujya
    • omega3142018/12/01 omega314
    • lcwin2018/12/01 lcwin
    • nagaichi2018/12/01 nagaichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事