エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「カレー移民の謎」室橋裕和さんインタビュー なぜインドカレーの店にネパール人経営が多いのか?|好書好日
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「カレー移民の謎」室橋裕和さんインタビュー なぜインドカレーの店にネパール人経営が多いのか?|好書好日
室橋裕和さん=斎藤大輔撮影 室橋裕和(むろはし・ひろかず) 1974年生まれ。週刊誌記者を経てタイに移住。... 室橋裕和さん=斎藤大輔撮影 室橋裕和(むろはし・ひろかず) 1974年生まれ。週刊誌記者を経てタイに移住。現地発の日本語情報誌に在籍し、10年に渡りタイ及び周辺国を取材する。帰国後はアジア専門のジャーナリストとして活動。「アジアに生きる日本人」「日本に生きるアジア人」をテーマとしている。現在は日本最大の多国籍タウン、新大久保に在住。外国人コミュニティと密接に関わり合いながら取材活動を続けている。おもな著書は『ルポ新大久保』(角川文庫)、『エスニック国道354号線』(新潮社)、『日本の異国』(晶文社)など。 「インネパ」の謎を調べてみたら ――インドカレーの店は全国に4000~5000軒あると書いていますが、確かにちょっと地方に行っても、ネパールの国旗が掲げてある「インドカレー」の店がありますよね。なぜインドカレーと言いながらネパールの国旗があるのか、私も気になってました。 気になっていた方