記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    frkw2004
    frkw2004 ブリティッシュ・ベイクオフで惣菜パン見る分には美味しそうだけど、テレビの表現がいいだけで実はそうでもないのかな? ウナギで臭みが残っててもそうは意識させないようなカメラワークとか。

    2022/07/25 リンク

    その他
    mori99
    mori99 ずいぶん昔の短期間の観光旅行だが、朝食と紅茶は美味しかった。トーストは美味しいのにサンドイッチがモサモサなのは謎だった。ネチャネチャしたソーセージは、これが有名な!と、ある意味で感動した

    2022/07/24 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw “イングリッシュ・ブレックファストとカフェのサンドイッチは、イギリス料理の最高峰”イングリッシュ・ブレイクファストと紅茶が美味しいのは間違いない。基本的に外食文化じゃないと思った。

    2022/07/24 リンク

    その他
    mabots
    mabots 調理がワンステップを超えると途端に素材が不味くなる

    2022/07/24 リンク

    その他
    sdfg158
    sdfg158 なんともう7年も前になってしまったことに驚くが、キングスロンドンカレッジの学食はめちゃおいしかったよ(高くもない)。ケンブリッジのサーブ付(全員ポーランド人とか)の夕飯は、まあまあ……でした

    2022/07/24 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace “イギリスのレストランが進化するには、外国人観光客の味覚による淘汰が必要だった”

    2022/07/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「パサパサのサンドイッチ、ねとねとのソーセージは日常茶飯事」…不味いレストランが淘汰されない“イギリスの謎事情” | 文春オンライン

    味がない、感が悪い 2000年代初頭。渡英するにあたって、先達から繰り返し聞かされたのは「イギリスの...

    ブックマークしたユーザー

    • asrog2022/08/20 asrog
    • catcoswavist2022/07/26 catcoswavist
    • color_composite2022/07/26 color_composite
    • frkw20042022/07/25 frkw2004
    • mori992022/07/24 mori99
    • ame7742022/07/24 ame774
    • outalaw2022/07/24 outalaw
    • tsutsumi1542022/07/24 tsutsumi154
    • feilong2022/07/24 feilong
    • mabots2022/07/24 mabots
    • sdfg1582022/07/24 sdfg158
    • miqmesq2022/07/23 miqmesq
    • nobodyplace2022/07/23 nobodyplace
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事