エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CA1884 – 公共図書館における「夜の図書館」イベント / 松本和代
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CA1884 – 公共図書館における「夜の図書館」イベント / 松本和代
CA1896 – 動向レビュー:共同運用による図書館システム導入の新たな可能性 / 上野友稔,香川朋子,片岡... CA1896 – 動向レビュー:共同運用による図書館システム導入の新たな可能性 / 上野友稔,香川朋子,片岡 真 公共図書館における「夜の図書館」イベント 菊陽町図書館(熊本県):松本和代(まつもと かずよ) 近年、主に夜の時間帯での開催となるが、通常の開館時間外の時間帯にイベント等を実施する公共図書館が増えている。本稿では、文献やウェブサイトで確認できたそのようなイベントから、地域との連携を図っているものや、こんなイベントを図書館でするのかという、公共図書館としての可能性を広げているものを取り上げ、その内容に基づいて整理し紹介していく(1)。 1. 朗読会、おはなし会 朗読会、おはなし会は、多くの公共図書館で開館時間中に実施されているが、それを開館時間外に行なうところがある。「夜のおはなし会」として実施している公共図書館は多いが、単独の催しではなく、イベントの一環として行なわれることが