記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 買い物

    2008/07/13 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 「プロでも学者でもない我々としては統計リテラシーを高めるのがいいのか、それとも「学者リテラシー」を高めた上で、より信用のおける学者の言うことを信じるのとどちらがいいのかというのは容易に判断がつかない」

    2008/02/05 リンク

    その他
    riywo
    riywo まぁ統計くらいしか自分の言葉がないので、捏造するしかないんだろうね、彼らは。何が楽しいのかは知らないけど。多分マスターベーションに過ぎない、オナニー否定はしないけどねw

    2008/01/29 リンク

    その他
    daniel1983
    daniel1983 「「警察は失業率を基にして刑法犯認知件数にノルマを設定している」how can we verify this hypothesis

    2008/01/28 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki [!GTD::資料(いつか読む)]404 Blog Not Found:「九割は説明がつく」の説明の九割はこじつけ

    2008/01/18 リンク

    その他
    rna
    rna dankogaiの説明の九割は思いつき。

    2008/01/18 リンク

    その他
    mike_baka
    mike_baka 「情報の分析/加工」って、素人ブロガーに奪われるほど技術がなくてもできることなのか? /疑い方を肌で知る必要はない

    2008/01/17 リンク

    その他
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker あいかわらずリテラシーに欠けるエントリ。回帰分析における「説明変数」という言葉の意味を完全に誤解している。

    2008/01/17 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber http://www.mii.kurume-u.ac.jp/~tadasu/essay_80114.html に追記がされているので落ち着いて再読が必要かと思われる

    2008/01/17 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 誤読。「警察は失業率を基にして刑法犯認知件数にノルマを設定している」なんて結論ではなかった。それに元エントリも因果関係があるなんて書いてないってば。言ってないことに対してつっこんでどうする。

    2008/01/17 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA 「綺麗過ぎる統計は疑え」と言うのは、学者が説き伏せる用のニンジンを意図的に作っている可能性ってなのかな。

    2008/01/17 リンク

    その他
    maki_lax
    maki_lax こういうことって、実は世の中にいくらでも転がっていて、統計に関して言えるのは、「奇麗すぎる統計は作られたものと思え」ということだと思う。

    2008/01/17 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 統計(statistics)と統計量(statistic)を混同してる?「奇麗すぎる統計は作られたものと思え」って、データ捏造しているという意味になるような。/←と、いう趣旨なのね。でも元エントリーは単に因果関係の話な気がするけど

    2008/01/16 リンク

    その他
    dododod
    dododod 統計に関して

    2008/01/16 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 該当記事は読んでなかったが、改めて読んで納得。

    2008/01/16 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 該当記事は読んでなかったが、改めて読んで納得。

    2008/01/16 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 「奇麗すぎる統計は作られたものと思え」

    2008/01/16 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu http://www.mii.kurume-u.ac.jp/~tadasu/essay_80114.html にも追記あり。

    2008/01/16 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy 真実を見ることのなんと難しいことか

    2008/01/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 だからって操作って決めつけるのも思考停止。蓋然性のある仮説に過ぎない。仮に操作だとして、失業率と相関させるという判断自体が妥当な可能性も。/つまり、この仮説をとるとなんもわからん。この先が大事

    2008/01/16 リンク

    その他
    dot_hack
    dot_hack 加工のための一次情報はどこから誰の努力で出てくるのか

    2008/01/16 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 うへー、データそのものが問題なのか。でも結論が解らない。

    2008/01/16 リンク

    その他
    t2-news
    t2-news このままで新聞社にのしかかっている運命が学者にも待ち受けているのではないか。すなわち「情報の分析/加工」を素人ブロガーに奪われ、「情報の中継ぎ」としてのニッチを失うということである。

    2008/01/16 リンク

    その他
    dankogai
    dankogai 他山の宝石

    2008/01/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「九割は説明がつく」の説明の九割はこじつけ : 404 Blog Not Found

    2008年01月16日15:45 カテゴリMathArt 「九割は説明がつく」の説明の九割はこじつけ これを見てすぐおか...

    ブックマークしたユーザー

    • shitanuzuki2011/10/04 shitanuzuki
    • rseikai2008/11/17 rseikai
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • yukkikki2008/02/06 yukkikki
    • boxeur2008/02/05 boxeur
    • riywo2008/01/29 riywo
    • daniel19832008/01/28 daniel1983
    • cantillon2008/01/19 cantillon
    • hazy-moon2008/01/19 hazy-moon
    • sankaseki2008/01/18 sankaseki
    • endor2008/01/18 endor
    • hikabu2008/01/18 hikabu
    • rna2008/01/18 rna
    • arajin2008/01/17 arajin
    • mike_baka2008/01/17 mike_baka
    • mojimoji2008/01/17 mojimoji
    • luke_randomwalker2008/01/17 luke_randomwalker
    • pantingclimber2008/01/17 pantingclimber
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事