エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
なぜ東急東横線は新横浜駅を経由していなく、菊名駅を経由しているのですか? - そもそも、東横線の開業当時「新横浜」なんて駅はないし... - Yahoo!知恵袋
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なぜ東急東横線は新横浜駅を経由していなく、菊名駅を経由しているのですか? - そもそも、東横線の開業当時「新横浜」なんて駅はないし... - Yahoo!知恵袋
新横浜駅は1964年開業なので、。 それ以前、大正15年、東急東横線が出来た時には 新横浜駅は影も形もな... 新横浜駅は1964年開業なので、。 それ以前、大正15年、東急東横線が出来た時には 新横浜駅は影も形もなかった。 なので、 それ、 新横浜を経由するなんてのは、 それ、架空問題です。 東急は、 田園調布や日吉と同じような住宅地、 菊名にも放射線状の住宅地を作った。 それが菊名の錦ヶ丘住宅街ですね。 今でもあります。 当初その錦ヶ丘住宅地の中心に駅を作る予定でしたが、 その駅予定地近くを国鉄横浜線が通っており、 (横浜線は1908年開業してます。) だったら 横浜線との交点に駅を作ろう!ってことになり、 現在の地に大正15年、菊名駅を開業した訳です。 同じ年に国鉄側横浜線も菊名駅を開業してくれて、 菊名駅はのりかえ駅となったのでした。 現在の東横線菊名駅がそれです。 行政もこののりかえ駅に、 広大な行政区の機関をつくりました。 区の名称も初めは菊名区ってのが決められそうになった程。 だがあま