エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
もう一度基礎からC言語 第1回 なんでいまさら「C言語」なのか?――C言語よもやま話
C言語の生い立ち さて、ここでC言語の生い立ちをざっと紹介しておきましょう。そのためには、Cの母体と... C言語の生い立ち さて、ここでC言語の生い立ちをざっと紹介しておきましょう。そのためには、Cの母体とも言えるOS・UNIXの誕生について紹介する必要があります。また、Cの先祖とも言えるAlgolという言語のことも紹介するべきでしょう。 UNIXの誕生 UNIXは、1969年にAT&Tベル研究所のK.トンプソンらが開発したミニコンピュータ用のOSです。それまでのコンピュータはいわゆる汎用機(メインフレーム)と呼ばれる大型機で、操作はとても面倒なものでした。 UNIXにはスクリーンエディタ、マルチユーザー・マルチタスク、分散処理ネットワークなどの新しい機能が盛り込まれ、コンピュータの使い方が大きく変わるきっかけとなりました。 さらに1973年、ゼロックス社・パロアルト研究所でアラン・ケイらがAltoというコンピュータを開発し、ワークステーションという『個人で使うコンピュータ』のカテゴリーが生ま
2023/11/28 リンク