記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suikax
    suikax 上司ではなく社長が誰よりも会社に長くいたりするので無理。

    2013/04/09 リンク

    その他
    mitukiii
    mitukiii 「残業を減らせというとき、普通、残業をしている本人の努力が強調されるが、本来それは上司の責任なのである。仕事の振り方を間違った上司が悪いのだ。」

    2011/07/29 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "一部は、あなたの仕事に含まれるのかもしれない。ならば、その人を手伝って自分も残業するのが正しい判断ということになる。責任分担がはっきりしない状況では、各人の仕事量が無限に増殖する可能性があるのだ。"

    2010/04/28 リンク

    その他
    takuno
    takuno 残業を減らせというとき、普通、残業をしている本人の努力が強調されるが、本来それは上司の責任なのである。仕事の振り方を間違った上司が悪いのだ。「部下の残業は、上司の恥」

    2009/12/15 リンク

    その他
    kenichiice
    kenichiice 「やはり欧米の企業のように、各人の役割分担を明確化して、」

    2009/09/17 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 「部下の残業は、上司の恥」/仕事をさっさと済ませて毎日定時に帰宅していると遠まわしに釘を刺されます。

    2009/07/17 リンク

    その他
    FCR
    FCR 個人的に残業が努力の結晶だのと思ったことはないが、空気として残らざるを得ない時もあるのは難しい、日本的な空気が場を支配する恐怖。

    2009/07/13 リンク

    その他
    fuki1234
    fuki1234 "責任分担がはっきりしない状況"帰り辛い心理的要因は、これだな。

    2009/07/13 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 不幸自慢をしたがったり、土下座や謝罪をしたくてたまらなかったり、HENTAI大国の面目躍如の局面なのですよ。

    2009/07/13 リンク

    その他
    shigechi-64
    shigechi-64 禿同だなーこれができないマネージャーって何のためにいるんだろう。

    2009/07/13 リンク

    その他
    imo_jo_chu
    imo_jo_chu ですよねー。各人が自分の責任範囲を明確に把握して、それをきっちりこなせば全体の仕事がうまくいく、そんな組織が理想的だ。

    2009/07/12 リンク

    その他
    irota
    irota 「仕事は、公のものであり、自分の一部ではない。日本人は、自分の仕事を自分の人格の一部のように感じすぎ」「仕事は確かに大切だが、しかし同時に「たかが仕事」でもある。」

    2009/07/12 リンク

    その他
    inukorori
    inukorori 霞ヶ関の官僚が恐ろしく残業しているのは日本国民の恥、と考えていいんだろうか。

    2009/07/12 リンク

    その他
    nosem
    nosem  残業しないと普通の人に追いつけません....

    2009/07/12 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi いつから日本人にとって、家族はこうも簡単に廃棄可能な存在になってしまったのだろう。

    2009/07/12 リンク

    その他
    rin51
    rin51 オレが年1000時間残業していたとき上司は年1300時間残業していた

    2009/07/10 リンク

    その他
    tarhashi
    tarhashi 今の給料じゃ残業しないとすぐ赤字になる・・・

    2009/07/09 リンク

    その他
    naka2
    naka2 一方で残業ありきで家計を考えてるから残業したがる人も

    2009/07/09 リンク

    その他
    irasally
    irasally まさに今の自分、力が出た。「仕事は、公のものであり、自分の一部ではない。」 元気が出た。

    2009/07/09 リンク

    その他
    dagama
    dagama これをやろうとすると、仕事量が目標に達しない人の首を切らなきゃいけなくなるからなぁ。誰もがそれを望むだろうか?

    2009/07/09 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk まずはてな村民から、残業ぶっち文化を醸成しようww

    2009/07/09 リンク

    その他
    skicco
    skicco 残業が恥というか、サービス残業を看過(推奨)している企業が恥。現行の労働基準法を遵守するだけでも状況はだいぶ変わってくる。それすらできない企業が多いのだろうけど。

    2009/07/08 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 「こうした環境で誰かがずっと残業をしていたら、それは、上司がその部下の能力を正しく見積もることができなかったことを意味する。」

    2009/07/08 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti "残業を減らせというとき、普通、残業をしている本人の努力が強調されるが、本来それは上司の責任なのである。仕事の振り方を間違った上司が悪いのだ。「部下の残業は、上司の恥」というキャンペーンを日本政府が行

    2009/07/08 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino アメリカ型企業では責任を果たした者が昇進するが、日本型企業では巧く責任を回避した者が昇進するのだ。

    2009/07/08 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX プロジェクト管理かあ。要するに作業員の能力に合わせて作業を分割する能力に欠けた管理職が少ないってことかな。そもそも作業を分割できないのか?

    2009/07/08 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang その長時間残業には、賃金って出てるんだろかといつも思う。

    2009/07/07 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 「部下の残業は、上司の恥」って当たり前のことなんだけどねー。

    2009/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    残業は恥だ - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    もし日の会社から「長時間残業」が消えたら、日人はそれだけでずっと幸せになれるのではないか。私...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/08 techtech0521
    • yasuhiro12122022/12/19 yasuhiro1212
    • suikax2013/04/09 suikax
    • VitSymty2012/02/28 VitSymty
    • uk-ar2012/02/28 uk-ar
    • gami2012/02/28 gami
    • rainbow-cactus2012/01/28 rainbow-cactus
    • riuuuuuuuc2012/01/03 riuuuuuuuc
    • sypho2011/10/17 sypho
    • d_akatsuka2011/07/29 d_akatsuka
    • mitukiii2011/07/29 mitukiii
    • k_long2010/06/17 k_long
    • kodaif2010/04/28 kodaif
    • octavarium2010/01/10 octavarium
    • maple_magician2009/12/20 maple_magician
    • takuno2009/12/15 takuno
    • mactkg2009/12/13 mactkg
    • pc4beginner2009/11/30 pc4beginner
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事