記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t_yano
    t_yano 最初のページから次にかけての、相手から反論されて、いやいや、そういう人が結構いるから敢えてぶつけたんですよ、本気じゃないで私は悪くないですムーブ、とてもマスコミ的なムーブが可視化されてて興味深い

    2022/11/29 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 「キャンセルカルチャーに携わる人々は「傷付いた」ということを他人を攻撃するための武器として用いるからです」

    2022/11/29 リンク

    その他
    apipix
    apipix > キャンセルカルチャーは人を攻撃して、沈黙させて、懲罰するプロセスです。傷付いた人々による反応ではありません。

    2022/11/28 リンク

    その他
    LiveinTokyo
    LiveinTokyo 日本も全体的にみて生活環境はどんどん良くなってるけど、部分部分を取り上げて日本は退化してるって言う人が多いよね

    2022/11/28 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma スティーブン・ピンカー。著書と一貫している印象が強まった。内容もだいたい納得だ。

    2022/11/27 リンク

    その他
    mc22_90
    mc22_90 「わたしは非合理だ」と本気で言うのなら、「なぜわたしはあなたの意見を真剣に受け取って、あなたの言うことを聞かなければならないのですか?」と言うほかないでしょう

    2022/11/27 リンク

    その他
    kjin
    kjin 合理的でないと見做されるの怖…。完璧に、でないと合理的だと見做されない感じなのかな?

    2022/11/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 人々が自由に意見を言えて他の人がその意見を自由に批判できる集団では、その集団全体がより合理的になる。

    2022/11/27 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree >過去では問題視されなかったような物事や言動も相対的に「危険」「攻撃」であると見なされる 「言い方が悪い、やり方が悪い」というのも他人を攻撃するための武器、キャンセルカルチャー的だと感じている。

    2022/11/27 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 だからこそエビデンスや客観性に愚直にこだわる事が大切で、分かりやすい例を挙げるなら、個人の嫌悪感を根拠に表現の規制を進めるべきじゃない。/価値観の異なる他者を尊重し、共存するにはそれ以外のやり方が無い

    2022/11/27 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “進歩は「魔法」ではない。「すべての物事が常に良くなる」というのは、進歩ではなく奇跡です。 キャンセルカルチャーは人を攻撃するプロセス。傷付いた人々による反応ではない。”

    2022/11/26 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 黒人奴隷の廃止は、当時の一部の白人にとっては大きな後退だったはず。現代の移民や女性参画も同様。/社会全体としては進歩してると思いたい。

    2022/11/26 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki ほっぺたにくっついてるたまごボーロが気になって内容が頭に入ってこない

    2022/11/26 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「グローバルな制度の統合をハーモナイゼーション(調和)と呼んでいるが、事実上の画一化でしかなく結果的に世界全体での多様性が失われている」https://youtu.be/1DErfYEACvY?t=1564

    2022/11/26 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 「「わたしは非合理だ」と本気で言うのなら、「なぜわたしはあなたの意見を真剣に受け取って、あなたの言うことを聞かなければならないのですか?」と言うほかない」お気持ちの強要が馬鹿にされるのもまさにこれ

    2022/11/26 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 あとで読む

    2022/11/26 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 「多くの人は進歩に関する主張を「すべての物事が良くなっている」という主張だと誤解する」

    2022/11/26 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「実際に傷付いた人によってキャンセルカルチャーがもたらされた、とは考えません」←同意。マジョリティの一部が党派的に利用しているのを最近見ているしね。/やはりこの部分を引用しているブコメが多い。

    2022/11/26 リンク

    その他
    l08084
    l08084 キャンセルカルチャーは狭い業界で発生している一時的なトレンドに過ぎなくて、ピンカーが主張しているのはもっと広範囲の長い歴史についての話だから、噛み合ってないんじゃないかな(本読んでないからわからないが

    2022/11/26 リンク

    その他
    syukit
    syukit 知識のグローバル化は合理性を促進することになるのです。ってのはその通りだけど、これを盲信すると多様な視点を失うことになるので注意したほうが良いと思う。 特にミクロで見ると世界は不安定だから。

    2022/11/26 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 "攻撃を正当化する言い訳として持ち出されているだけ""キャンセルカルチャーは人を攻撃して、沈黙させて、懲罰するプロセスです。傷付いた人々による反応ではありません"これはホントそう

    2022/11/26 リンク

    その他
    mahal
    mahal 暴力低減は「武器が失われた」と人間社会で認知されてて、ニーズとしての新しい武器が「キャンセル」と思ってるけど、そこの見解ピンカー先生に訊きたい>「「傷付いた」…を攻撃するための武器として用いている」

    2022/11/26 リンク

    その他
    kaikaji
    kaikaji "実際に傷付いた人によってキャンセルカルチャーがもたらされた、とは考えません。というのも、キャンセルカルチャーに携わる人々は「傷付いた」ということを他人を攻撃するための武器として用いるからです"

    2022/11/26 リンク

    その他
    DavitRice
    DavitRice ピンカーへのインタビュー、第三弾です。『人はどこまで合理的か』やジョナサン・ハイトの『傷つきやすいアメリカの大学生たち』などの著作と関連する内容になっています。

    2022/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【独占インタビュー】スティーブン・ピンカーが語った「進歩・傷つきやすさ・合理性」について(スティーブン・ピンカー) @gendai_biz

    『21世紀の啓蒙』『暴力の人類史』などの著作で知られ、さきごろ新著『人はどこまで合理的か』が刊行さ...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2023/01/03 teruyastar
    • Seiji-Amasawa2022/12/29 Seiji-Amasawa
    • rag_en2022/12/09 rag_en
    • ostchanman2022/12/02 ostchanman
    • judgeer2022/12/02 judgeer
    • minek2022/12/01 minek
    • t_yano2022/11/29 t_yano
    • zubtz5grhc2022/11/29 zubtz5grhc
    • geopolitics2022/11/29 geopolitics
    • himakao2022/11/29 himakao
    • yoyoprofane2022/11/29 yoyoprofane
    • babi12345678902022/11/29 babi1234567890
    • mashana2022/11/28 mashana
    • littleumbrellas2022/11/28 littleumbrellas
    • apipix2022/11/28 apipix
    • LiveinTokyo2022/11/28 LiveinTokyo
    • longyang2022/11/28 longyang
    • turanukimaru2022/11/28 turanukimaru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事