記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dorje2009
    dorje2009 銀行ってほんとモラルが・・・ これも銀行のモラルの無さが出てるし→ http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000109306.html

    2017/09/06 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag アパート建てようとする時点で消費者じゃないんだよな。一個人事業主なので消費者保護法では保護されない独立した商売人なのだ。なので契約書の細かい文字で騙されるのも騙されるほうが悪いのである。

    2017/09/06 リンク

    その他
    hueramune8
    hueramune8 絶対とかないでしょ、普通に考えたら

    2017/09/06 リンク

    その他
    dorankun
    dorankun 不労所得は多くの人の夢ですが不動産の世界は騙し合いの世界ですね。素人が入っていったら食い物にされる可能性が高いです。

    2017/09/05 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 「知人の話を聞き、老後資金のためにD社の営業所に相談に行った」この一文からは「カモネギ」以外の映像が思い浮かばない、親が騙されないように注意しないと

    2017/09/05 リンク

    その他
    jmako
    jmako 周りにドンドンアパート建ててたのはその不動産屋と銀行なんじゃないの?

    2017/09/05 リンク

    その他
    chibikujira
    chibikujira 騙された人はクロサギ読んで勉強した方がよかったね。政府がマイナス金利の政策打ったから、銀行もこういう危ない橋を渡らなければいけなくなってるって話。今はバブルでしょ〜

    2017/09/05 リンク

    その他
    part_northwestern
    part_northwestern それはそういうこともあるでしょうね

    2017/09/05 リンク

    その他
    sora0903sky
    sora0903sky 絶対儲かるおいしい話はない。書類のチェックは必ずする。これからの時代は信じられるは自分。

    2017/09/05 リンク

    その他
    i7swbg
    i7swbg この不動産会社やら銀行やらは本当に酷い人たちだね。 あと、被害に遭った人は最低限の生活ができなくなるくらいの差し押さえはできないはずだから覚えておくといいよ。 http://h-sougou.com/7hasanjirei.html

    2017/09/05 リンク

    その他
    ktra
    ktra 不動産界隈はプロも騙し騙される修羅の世界なので、そういう認識をもっと広げていくべきだな

    2017/09/05 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki サブプライムローンだな

    2017/09/05 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 これからどんどん人口が減って、空き家が多くなって、家賃収入で食べていけるって夢の様な話はありえないよね。って営業に伝えたらなんてトークを切り替えしてくるのかな?

    2017/09/05 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 静岡…

    2017/09/05 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 あーうーん

    2017/09/05 リンク

    その他
    mellow-mikan
    mellow-mikan 契約書類では確かに〈契約期間30年〉とされていた。だが、2ページにわたりびっしりと書き込まれた書類の最後には〈家賃収入は10年を過ぎたら2年毎に契約内容を見直す〉という文言が何の強調もなされずに記されていた

    2017/09/05 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 原理原則「絶対に儲かる話はありません」で、知識のない金儲けには手を出してはいけません。

    2017/09/05 リンク

    その他
    koji28
    koji28 今日のワンポイント。「絶対儲かる」は詐欺。

    2017/09/05 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 "AさんがB社と結んだ契約書類では確かに〈契約期間30年〉とされていた。だが、2ページにわたりびっしりと書き込まれた書類の最後には〈家賃収入は10年を過ぎたら2年毎に契約内容を見直す〉"1億円の契約ビジネスで盲印…

    2017/09/05 リンク

    その他
    jssei
    jssei 銀行のクソ投信しかり、社会的信用がある会社がやるからダメ

    2017/09/05 リンク

    その他
    nine009
    nine009 あまりに積極的な、例えば、口説きに来る男でも、会社でも基本的にすべて信用できない、という悲しさ。

    2017/09/05 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 「儲かるなら大企業が事業としてやるわ」って言ってる人がいるけど、地主が相続対策としてやるから税制面でのメリットがあるわけで、大企業が同じ条件でできるわけないだろ。

    2017/09/05 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 契約書には色々明示してるし、契約書読みましたってサインと印鑑押してる訳で。バカが搾取されるのはアイドル商売も水商売も同じでしょ?

    2017/09/05 リンク

    その他
    paravola
    paravola (日銀がアメリカでローン会社が北朝鮮)企業への貸し付けが右肩下がりの地銀にとって、いわば最後の『金脈』/貸し付けられるなら顧客の将来のことなど二の次。銀行の無責任な姿勢は日銀も問題視している

    2017/09/05 リンク

    その他
    mobits
    mobits 銀行が味方だといつから勘違いしていた?

    2017/09/05 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “不動産業者は地主とみれば絨毯作戦で声をかけ、アパートを建てさせようとするが、その際、業者と地銀は必ずくっついている”

    2017/09/05 リンク

    その他
    iasna
    iasna 『アパート経営でうまくいっているという知人の話』←ゾンビが次の獲物を探しているのか……

    2017/09/05 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 地方に住む親戚が大阪のアパートを買うかもしれないから見に来るというので同行したことがある。「学生さんの多い街」との説明を受けてきたらしいが、連れていかれた場所は風俗の多い街でした。

    2017/09/05 リンク

    その他
    toumyou1107
    toumyou1107 関連商品で「アパート1棟買いなさい!」と「破産申し立てマニュアル」がサジェストされている。

    2017/09/05 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato スルガ銀行が何であんなに不動産融資で好業績なのか不思議だったけど、ようやく理解できた。

    2017/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絶対儲かるといわれたアパートローン「私はこうして破産した」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/2)

    「ウチでアパートを建てれば、賃料を固定で保証します」。夢のようなトークで巧みに近づいてくる不動産...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/24 techtech0521
    • kariyushi232021/09/19 kariyushi23
    • zaskar992017/10/31 zaskar99
    • sawarabi01302017/09/17 sawarabi0130
    • mizunasi22017/09/13 mizunasi2
    • tokishi482017/09/13 tokishi48
    • nakakzs2017/09/13 nakakzs
    • dorje20092017/09/06 dorje2009
    • hate_flag2017/09/06 hate_flag
    • tsuchikazu2017/09/06 tsuchikazu
    • hueramune82017/09/06 hueramune8
    • dakiuma2017/09/06 dakiuma
    • Nean2017/09/05 Nean
    • haijagj2017/09/05 haijagj
    • dorankun2017/09/05 dorankun
    • doopylily552017/09/05 doopylily55
    • jmako2017/09/05 jmako
    • MIZ2017/09/05 MIZ
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事