記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Domino-R
    Domino-R 作品はそれ自体として周囲と無関係に存在しているわけではなく、いわば文脈に依存してる。文脈によって芸術だったりプロパガンダだったりする。作品を文脈から切り離せるとする態度こそ大抵は悪質なイデオロギー。

    2022/08/10 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 1946年に占領軍関係者のみが戦争画を見た「展覧会」を「再現」した作品。「戦争画の実寸大の平面を廃材を用いて再構築し」「別の部屋からは英語の会話が聞こえてくる」

    2022/08/08 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree A級戦犯被疑者で指導層だった岸信介が総理大臣になったことやインパールの牟田口の開き直りと社会の受容等を考えれば戦争画作者達の戦後の扱いは不当だったと考える。

    2022/08/08 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 党派的な物語から離れた冷静で理性的な記事。/価値判断を最初に済ませて以降は議論も対話も行わないとするキャンセルカルチャーは文化として貧しく掘り下げが浅い。

    2022/08/08 リンク

    その他
    maturi
    maturi 無意識のうちに構造化された価値基準の中で生きている。そこから距離を置き、自分を批評的に見ることによって自由を獲得したい。そのために歴史を再訪し、学ぶのだと

    2022/08/08 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb "ほんの少し前まで日本軍の勝利を讃える戦争画を描いていた画家が、一転してせっせと米軍に協力している様子が浮かぶ。" 戦後の藤田は他の画家と比べて立ち回りが不器用な人と思っていたがそういう見方もあるのか。

    2022/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    戦争画は芸術かプロパガンダか 日本人は鑑賞禁止の美術展、「再現」した藤井光の視点:朝日新聞GLOBE+

    間もなく77回目の「終戦の日」(8月15日)がやってくる。日の人口の8割以上が戦後生まれとなったいま...

    ブックマークしたユーザー

    • amamako2024/07/24 amamako
    • hide_nico2022/08/12 hide_nico
    • yoiIT2022/08/11 yoiIT
    • takasago082022/08/11 takasago08
    • tanaka-22022/08/10 tanaka-2
    • Domino-R2022/08/10 Domino-R
    • bagsgroove19722022/08/10 bagsgroove1972
    • keint2022/08/09 keint
    • minamishinji2022/08/09 minamishinji
    • yuchicco2022/08/09 yuchicco
    • watapoco2022/08/09 watapoco
    • mircokkun2022/08/09 mircokkun
    • daaaaachi162022/08/09 daaaaachi16
    • krkw_mshr2022/08/08 krkw_mshr
    • misomico2022/08/08 misomico
    • bokmal2022/08/08 bokmal
    • nagaichi2022/08/08 nagaichi
    • kechack2022/08/08 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事