記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sa_wa
    sa_wa 「嘘をついていいのなら、いくらでも患者さんの気持ちに寄り添っている〈ふり〉ができるのです。」

    2015/11/10 リンク

    その他
    ichiharu12
    ichiharu12 “嘘をついていいのなら、いくらでも患者さんの気持ちに寄り添っている〈ふり〉ができる”

    2015/10/23 リンク

    その他
    mmzq
    mmzq 心の安寧か…

    2015/10/15 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 『〈自然派〉な人たちが好むホメオパシーやアーユルヴェーダ(インド医学)(後略)』←直球そのものなんだけど反発買いそうだな。

    2015/10/14 リンク

    その他
    kinacochan
    kinacochan 医療従事者の冷血っぷりがマイナスに現れとるやんけ。多忙とはいえ、もっとどうにかならんものか。

    2015/10/13 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『標準的な医療と共存でき、安価で、安全であれば、代替医療を取り入れてもかまいません』

    2015/10/13 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia テレビはこれそのまま流すだけでいいよ

    2015/10/13 リンク

    その他
    filinion
    filinion なんで代替医療の人は標準医療を否定したがるんだろうね…。丸山ワクチンとか、共存可能なはずなのに、信者さんは「製薬会社の陰謀云々」とか言ってしまったりする…。

    2015/10/13 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 Natronさんだった。

    2015/10/13 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder messyというとあの制服ぐちょぐちょAV

    2015/10/13 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo http://mess-y.com/archives/23237 の転載。

    2015/10/13 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 代わりにならないなら代替医療と呼ぶのを止めるべきでは?→「代替医療は標準的な医療の代わりにはなりません」

    2015/10/13 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 100パーセント同意 / 川島なお美も実践した「代替医療」。ニセ医学に詳しい医師が、その功罪を明らかに

    2015/10/13 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 少しでもこの記事が多くの人に読まれますように。

    2015/10/13 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 川島なお美さんのセカンドオピニオンはあの近藤誠医師なんだよな。信仰心と一緒で、心の平穏を得られるのなら治療に影響しない範囲で代替医療を併用するのはアリだと思うが、人の弱みにつけ込むのはいかん。

    2015/10/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「NATROM先生」だった。

    2015/10/13 リンク

    その他
    santo
    santo 科学と宗教の狭間。宗教は特に末期患者には大事なんだが…区別が付いてないのが問題だよなあ。

    2015/10/13 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha NATROM先生「ポイントをふたつに絞りましょう。まず第一に〈標準的な医療を否定するところ〉は避けてください」「第二に、あまりにも高額な代替医療は避けた方が無難です」

    2015/10/13 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "現代医学の欠点をあおって利益を得る人たち"

    2015/10/13 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 浴びるほどワインを飲んで葉巻を吸って、一方で現代医学を信じないってのは価値観が歪んじゃってると思う。

    2015/10/13 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 記事はこちら。 http://mess-y.com/archives/15704

    2015/10/13 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo ニセ医学の記事よりもこういう記事がバズって欲しいな。

    2015/10/13 リンク

    その他
    iidacooi4
    iidacooi4 妊娠可能年齢の女性だと治療薬の催奇形性の問題で東洋医学方面に走る人がいたりする。

    2015/10/13 リンク

    その他
    yramneko
    yramneko これも一番読んでほしい方々には届かない記事 Facebookのシェアで時々見かけるトンデモ 気持ち悪いったら。

    2015/10/13 リンク

    その他
    REV
    REV 「本当に完治するならいいですが、治らずにいよいよ病状が悪くなってきて、普通の病院に丸投げしてくるケースもあります」

    2015/10/13 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi NATROM先生の弁を「」でくくって表示しているのは良い。

    2015/10/13 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『嘘をついていいのなら、いくらでも患者さんの気持ちに寄り添っている〈ふり〉ができる』ほんま、コレ。

    2015/10/13 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 元サイトだと三分割だったし、ご本人もブクマしてるしなのでこっちを。。。。。『いざ自分や家族、恋人や友人が病気になったとき、どうか適切な判断やアドバイスができるようになりますように』

    2015/10/13 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 何度見ても宋美玄さんの著書みたいに思える(そこじゃない)。

    2015/10/13 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 一方で群馬医大や千葉がんセンターでの腹腔鏡手術による死亡事故などは、ニセ医学ではないとしても標準的な医療のレベルに達していないとも言えるかも。

    2015/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    外部のサイトへ移動します - グノシー

    雑談力がつくニュースアプリ

    ブックマークしたユーザー

    • hedgehogx2017/11/01 hedgehogx
    • hazime29142015/12/10 hazime2914
    • sa_wa2015/11/10 sa_wa
    • sterope2015/11/03 sterope
    • ichiharu122015/10/23 ichiharu12
    • Shichi_Yachio2015/10/16 Shichi_Yachio
    • mmzq2015/10/15 mmzq
    • chochonmage2015/10/14 chochonmage
    • bdvdii4tms2015/10/14 bdvdii4tms
    • matsupyon2015/10/14 matsupyon
    • hidex77772015/10/14 hidex7777
    • sinopyyy2015/10/14 sinopyyy
    • sobagara122015/10/14 sobagara12
    • cot-not2015/10/14 cot-not
    • challinge2015/10/14 challinge
    • kits2015/10/14 kits
    • lepton92015/10/14 lepton9
    • kinacochan2015/10/13 kinacochan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事