エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
雨水《うすい》春の芽吹きを促す季節です - 花風 咲彩の四季折々
河津桜の情報もチラホラと聞かれる二月も 早や三分の二を過ぎ、このまま暖かくなるかな?と思いきや、こ... 河津桜の情報もチラホラと聞かれる二月も 早や三分の二を過ぎ、このまま暖かくなるかな?と思いきや、ここ数日の真冬並の冷え込みは過ぎ去る冬の抵抗か? 週末から来週にかけては暖かくなるとのことですが、今のところ風は強いな。 一週間が過ぎましたが、十三日深夜の福島沖地震にも驚かされました。暗く寒い中での出来事に不安は増したことでしょう。 被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 雪どけ水が地中を潤し、暖かい雨が春の芽吹きを促す季節に入りました。 二十四節気✾七十二候 『雨水/うすい』2.18~3.4 【初候✴土脉潤起】 つちのしょう うるおいおこる 流れ来て 清水も春の 水に入り ~与謝 蕪村~ 【次候✴霞始靆】 かすみ はじめて たなびく 春霞 たなびく山の櫻花 見れどもあかぬ 君にもあるかな ~紀 友則~古今集 【末候✴草木萌動】 そうもく めばえ いずる 石走る 垂水(たるみ)の上の
2021/02/22 リンク