記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tatage21
    tatage21 アジア女性基金は当初は韓国でも好意的に迎えられた。挺対協という一つの団体の頑強な姿勢が問題をこじらせた。特に挺対協が基金を受け取った元慰安婦に対して行った激しいバッシングは到底許されるものではない。

    2015/06/23 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 結局、20世紀中に長年かけ築かれた戦後日本の、その精神を否定しつつ信頼と功績だけを簒奪したいというのが安倍政権や右派の目論見だわな。今のとこはまだ、日本国ではなく偏った権力の暴走と看做されているものの。

    2015/06/22 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「まず番組のつくりが驚くほど安っぽい」「男性と女性がならんで解説する姿に緊張感はなく」 パッと見て同じようなことを感じた。ザッピング中にたまたま見たとすれば、Nスペとは思わなかっただろう。

    2015/06/22 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 「戦後、平和国家として歩んできた」と強調する者がそれを壊そうとしている倒錯感。→「その演説までの安倍首相の言動を知っていると、足を引っぱった人間が功績だけを簒奪しているようにしか見えなかった。」

    2015/06/22 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「その演説までの安倍首相の言動を知っていると、足を引っぱった人間が功績だけを簒奪しているようにしか見えなかった」非難決議とブッシュ大統領への謝罪、そして米国研究者の声明は安倍氏とその同志の問題だしな

    2015/06/22 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs 再放送は2015年6月24日(水)午前0時20分~1時09分(23日深夜)

    2015/06/22 リンク

    その他
    KATZE
    KATZE 基金になったの、お互いに請求権を放棄していたからと説明していた。

    2015/06/22 リンク

    その他
    bat99
    bat99 現政権を中心とした日本右派は国内で罵倒している憲法やリベラルに国際的にはフリーライドするから。

    2015/06/22 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "残る問題は、21世紀からの信頼回復の逆行が、完全に欠落""20世紀までの番組という構成であれば目をつぶれたが、よりによって逆行を主導したひとりの演説を冒頭で" →ブッシュ(への謝罪)マン・安倍w/(メタブ

    2015/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『NHKスペシャル』戦後70年 ニッポンの肖像−世界の中で− 第1回 信頼回復への道 - 法華狼の日記

    「戦後70年 ニッポンの肖像」シリーズの外交編第1回。 NHKスペシャル ひさしぶりに従軍慰安婦問題が...

    ブックマークしたユーザー

    • inatost2015/06/27 inatost
    • tatage212015/06/23 tatage21
    • fromAmbertoZen2015/06/23 fromAmbertoZen
    • summer-forest2015/06/22 summer-forest
    • Gl172015/06/22 Gl17
    • Apeman2015/06/22 Apeman
    • questiontime2015/06/22 questiontime
    • D_Amon2015/06/22 D_Amon
    • azure-frogs2015/06/22 azure-frogs
    • KATZE2015/06/22 KATZE
    • parakeetfish2015/06/22 parakeetfish
    • usagino-mori2015/06/22 usagino-mori
    • bat992015/06/22 bat99
    • haruhiwai182015/06/22 haruhiwai18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事