エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カタチからはじめないデザイン|デザインてとて
デザイナーにはデザインを作るとき、様々なアプローチ、プロセスがあると思います。また正解も不正解も... デザイナーにはデザインを作るとき、様々なアプローチ、プロセスがあると思います。また正解も不正解もないでしょう。今回は、大事にしているデザインてとての「デザイン制作の入り口」を紹介します。 依頼する側にとっても、制作する側にとっても何か参考になればと思います。 また、デザインを依頼する時の心配事として「どう頼んでいいか分からない」というのは、かなり大きな割合を占めているのではないでしょうか? デザインを頼むのだから、明確なイメージを伝えないきゃいけない、ということは決してありません。デザイナーのアプローチから少しでもデザインを身近に感じてもらえたら嬉しいです。 向き合う土台をつくる様々な制作物の依頼や相談を受けますが、どんな場合でも白紙、全てゼロからはじめます。デザインを行う上で一番怖いのは先入観だと考えています。それは依頼されたデザインのみを対象としたものはなく、依頼そのものも含めてです。