記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moondriver
    moondriver 告知遅すぎ、ずっと前から続いているのに。不正URLへ誘導してネトゲのアカウントハックトロイ踏ませるのはいつもの手だが、mixiの投稿自体もそのトロイによる産物なんだから告知としても片手落ち

    2009/05/15 リンク

    その他
    smbd
    smbd へぇ

    2009/05/14 リンク

    その他
    itochan
    itochan mixi内でmixiのアカウントを狙うトロイ配布サイトへ誘導。感染者は必ずmixiアカウントを持つw

    2009/05/13 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu ん?どういうこと??「こんにちわこんにちわ」みたいな手法?

    2009/05/13 リンク

    その他
    p-4
    p-4 いや、いまさらこれをこう告知されても。日記本体で書かれるケースも出ているわけで。「怪しいURLは踏むな」以外に解凍ソフトやFlash、WindowsUpdateなどユーザ側予防策以外に投稿予防策もあげるべきだと思うけど。

    2009/05/13 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti "ミクシィは12日、SNS「mixi」のコミュニティのトピックや全体公開の日記のコメントにおいて、悪意のあるURLを投稿するスパムが出回っているとして注意喚起した。オンラインゲーム関連のコミュニティに単発トピックを作

    2009/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    mixiでコミュニティや日記にスパム投稿、ウイルス感染の恐れも

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ブックマークしたユーザー

    • moondriver2009/05/15 moondriver
    • ardarim2009/05/14 ardarim
    • smbd2009/05/14 smbd
    • maple_magician2009/05/13 maple_magician
    • itochan2009/05/13 itochan
    • jazzanova2009/05/13 jazzanova
    • aki-akatsuki2009/05/13 aki-akatsuki
    • lovely2009/05/13 lovely
    • monaken2009/05/13 monaken
    • stealthinu2009/05/13 stealthinu
    • p-42009/05/13 p-4
    • andsoatlast2009/05/12 andsoatlast
    • atasinti2009/05/12 atasinti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事