記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nkawai
    一般ユーザーとしては、安全ってところに対して、これを選ぶかどうかな考えるのかな。最もスマホの方が燃えるかって話は無くならんのだが。

    その他
    dirtjapan
    エベレスト周辺で11月ごろ遊んでたけどカメラにバッテリー入れると低温で使えないのでジャケットの内側に電池いれてそこからリモート給電して使ってた。低温で使えるだけでも価値がある。車のサブバッテリーにも。

    その他
    sakidatsumono
    今後の研究開発の進展に期待

    その他
    tanakamak
    イオンモバイル

    その他
    HDPE
    軽量化できないうちはモバイル以外の用途にってところかな

    その他
    idainahikikomori153
    寒いところで使える容量小さくなるのは、リチウムイオン電池というより電解液の影響が大きいような。リチウムイオンでも-20℃くらいで使えるのあるし

    その他
    uzusayuu
    飛行機の預け入れ荷物に入れられるといいんだけどなあ

    その他
    yoko-hirom
    自然写真家氏は現状で撮影出来ており,それはナトリウムイオンバッテリーに依るものではない。なので要らないかといえば要らない。

    その他
    accent_32
    車載機材やセキュリティ用バッテリーとしては良さそうだけど60度ぐらいまで耐えてほしいな。

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life モバイルバッテリーとしては世界初だが、18650のナトリウムイオンバッテリーは市販されていることを知った。

    2025/04/05 リンク

    その他
    cinefuk
    凍った滝を撮りに雪山行ったらスマホ電源落ちたもんな(懐で温めて)「写真家としてはカメラバッテリーを複数回充電できる大容量のものが欲しいです。1月に行ったアルジェリアでも5日間電源を確保できない状況で」

    その他
    khtno73
    むしろスマホやPCの中のバッテリーもナトリウムイオンにするべきじゃね?

    その他
    hozho
    “極寒での星空撮影やキャンプでの撮影などを行うことの多い写真家には、とてもよろこばれる製品だと思います。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界初のナトリウムイオンモバイルバッテリーは極寒にも酷暑にも強い!? じゃあ-10℃の冷凍庫で実験してみよう!! まだ雪の残る北海道で写真家 中西敏貴さんにも触ってもらった【テレワークグッズ・ミニレビュー 第126回】

    ブックマークしたユーザー

    • nkawai2025/04/07 nkawai
    • meerkat2025/04/07 meerkat
    • dirtjapan2025/04/06 dirtjapan
    • sakidatsumono2025/04/06 sakidatsumono
    • tanakamak2025/04/05 tanakamak
    • lugecy2025/04/05 lugecy
    • fjch2025/04/05 fjch
    • yug12242025/04/05 yug1224
    • HDPE2025/04/05 HDPE
    • shigiryou2025/04/05 shigiryou
    • idainahikikomori1532025/04/05 idainahikikomori153
    • uzusayuu2025/04/05 uzusayuu
    • yoko-hirom2025/04/05 yoko-hirom
    • jkltf2025/04/05 jkltf
    • dowhile2025/04/05 dowhile
    • accent_322025/04/05 accent_32
    • hxhh81072025/04/05 hxhh8107
    • karasumoto2025/04/05 karasumoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む