記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arearekorekore
    本当に申し訳ないんだけど長いってコメントでちょっと笑った

    その他
    amemaa
    今年見た記事の中で一番中身の薄い記事だった。生成AIでももう少し血肉の通った文章を書ける

    その他
    shikiarai
    成功者って1%もいないんだから凡百の考えつく戦略はだいたい間違ってるよ。もちろん1%側なら成功するんだけど

    その他
    dgen
    月20万いってないのに見切り発車しちゃったか・・・。

    その他
    soratomo
    本業のかたわら目指すの、ありだと思う。アイデア商品開発!発明!ぐらいのモチベないと無理なので、誰もができることじゃ無いけど。

    その他
    kastro-iyan
    AIで作ったような記事

    その他
    nuara
    こうやって新しいものを作り出す人が、投資だけやってる人よりより儲かるようでないと、人類の未来は暗いんでないか。

    その他
    ssfu
    広告費で月20万の赤字でも目指すのかな?

    その他
    strawberryhunter
    昔のガラケー時代に天気予報配信に毎月300円払ってた人がいたな。なぜ無料の情報にお金を払うのか当時も今も信じられないが払う人はいる。このアプリにも払う人はいるのかもしれない。

    その他
    pwatermark
    ※ 「目指す」なので達成してない記事

    その他
    hhungry
    最近、ブログで〇〇万円稼ごうっていうの見なくなっちゃったね。稼げなくなったのだろうか…

    その他
    kyukyunyorituryo
    開発より宣伝のほうが費用がかかるので、アプリのランキング上位は広告料を払うため広告がいっぱいなアプリになる。

    その他
    Chron
    Chron そろそろQiitaとかZennで結果(数字)が出ていないのにその結果(数字)が出るかのように相関性が不明なノウハウと自分語りをする記事シリーズが作れそう。何年か後に見直して味わいたい。

    2025/05/08 リンク

    その他
    kato_19
    詳しくないんだけど小規模業者に登録すればのAppleStore手数料って30%から15%に減額されるんじゃないの?

    その他
    cloverstudioceo
    受託開発を経営してた身からするとそれは利益でなく売上で、多分赤字なんだよなぁ。まぁ個人開発だと関係ないけど。ともあれ売上が立つだけですごいよ

    その他
    cocelo
    目標として月100万、週の稼働時間20時間以内で達成できるように組み立てるけど、初期フェーズがしんどい…色々なアプローチはあると思うけど、結論としてはホワイト企業に籍を置きつつチマチマ個人開発だなぁ

    その他
    datemakio
    月20払ってくれるクライアント1社見つける方がいい気がしちゃう

    その他
    mysql8
    個人開発する時間あったら、UberEatsやった方が稼げるよ

    その他
    cinq_na
    全く実現してないタイトル詐欺かよ。この記事をnoteで有料販売するのが一番儲かるとかだったらアレすぎるが。

    その他
    FreeCatWork
    月20万円?すごいニャ!ボクも稼いで、いっぱいおやつ買ってもらうニャ!

    その他
    north_korea
    north_korea 結果が出ていない以上その考え方は間違っている。正解の考え方は「ホワイト企業で月20万稼いで趣味で個人開発する」です。

    2025/05/08 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 生活費の心配をしなくて良いなら作り続けてるんだけどね。私みたいに放っておくとなんか作り始める人種にはベーシックインカムみたいなのが必要

    2025/05/08 リンク

    その他
    xlc
    xlc 仕事は仕事としてあるので個人開発でマネタイズは考えたことないな。使ってもらえるだけで嬉しい。稼ぐことを考えると辛くなる。

    2025/05/08 リンク

    その他
    shiketanotsuna
    ChatGPT最強の使い方解説をnoteで生成AIに書かせて1万円で売る。あとはSNSで有能エンジニアぶる嘘ツイートをしまくるだけで月20個ぐらいは売れるんじゃない?

    その他
    pochi-taro00
    絶対ムリ、うまくいけても1万位だよ それで金のならなさと時間が大量に浪費されてアプリの公開終了にする事になる マジで金にならない アプリリリースで月20万はマジで無理だが アプリ開発を受託して月20万は全然余裕

    その他
    myaoko
    myaoko 課金で1000人って、利用者の3%が支払ってくれるとしても30000DLくらい必要なので最初の目標にするには難易度高いよ。広告収益を積み重ねていく方が現実的なのでは。

    2025/05/08 リンク

    その他
    glizmo
    このカテゴリーは伸びやすいんだろうか?20万は壁が高くて頑張って5万以下にとどまることが多い印象だけどな。あと手をかけないと伸びないし維持もできず全然パッシブインカムじゃない問題。

    その他
    hogetax
    hogetax 成功者バイアスのかかった記事ですらなかった...タイトルにしてるんだからせめて月20万の説明ぐらい掘り下げてほしかった。自作アプリの広告なんだろうか?

    2025/05/08 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 受託で安定してから個人開発するといいと思う。

    2025/05/08 リンク

    その他
    siriusarc7
    そう大それたことは言ってないがあくまで「考え方」止まりであり、月20万円を達成できたという記事ではないのに注意

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    個人開発で月20万円を目指すための考え方 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    • miguchi2025/05/10 miguchi
    • yug12242025/05/10 yug1224
    • tkomy2025/05/10 tkomy
    • udtech2025/05/10 udtech
    • h0ba2025/05/09 h0ba
    • nvr3ycbp2025/05/09 nvr3ycbp
    • naokingdoms2025/05/09 naokingdoms
    • umibo386hb2025/05/09 umibo386hb
    • motchang2025/05/09 motchang
    • arearekorekore2025/05/09 arearekorekore
    • saken6492025/05/09 saken649
    • undiscokidd2025/05/09 undiscokidd
    • abababababababa2025/05/09 abababababababa
    • kikuchi12012025/05/09 kikuchi1201
    • suguru032025/05/09 suguru03
    • peltier2025/05/09 peltier
    • tkm30002025/05/09 tkm3000
    • sekaiiti2025/05/09 sekaiiti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む