エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
そこが知りたい!検索エンジンの裏側
■AOLはどこへ行く? アメリカではAOLが長い期間にわたって、膨大な数の利用者――数千万人という規模――を... ■AOLはどこへ行く? アメリカではAOLが長い期間にわたって、膨大な数の利用者――数千万人という規模――を抱えてきている。そしてポータルサイトで利用する検索について同社は、サードパーティーの検索エンジンを採用してきた。かつて検索業界で隆盛を誇ったInktomiが力をつけた理由の1つは、同社がAOLと契約を結んで検索エンジンを提供するようになったからだ。そしてキーワード広告のOverture(現Yahoo! Search Marketing)も、AOLとの契約で大きな収益源を得た企業の1つだった。またAOLは2001年に検索エンジンをInktomiからGoogleに乗り換え、Googleもこれによって大きな利益を得ることになる。つまりはこのスケールが、AOLの大きなパワーなんだよね。 僕が以前、とあるECサイトを運営していたとき、気にしなければならないのはAOLユーザーだけだった。他の検索