記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    qnighy
    qnighy “ポンチ絵(ポンチえ)とは日本の明治時代に描かれた浮世絵の一種で、滑稽、諷刺的な絵を指した。後の漫画の原点といえる。”

    2021/04/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi (明治7年)、魯文と河鍋暁斎は『ジャパン・パンチ』に似せた『絵新聞日本地(えしんぶんにっポンチ)』と題した漫画を売り物とした定期刊行物を出版したころには、大多数の日本人がポンチの意味を知っていたに違い

    2018/10/31 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 文明開化期に日常使用されるようになった「ポンチ」という言葉は、1862年に横浜でイギリス人チャールズ・ワーグマンによって創刊された漫画雑誌『ジャパン・パンチ』に由来。

    2018/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポンチ絵 - Wikipedia

    ポンチ絵(ポンチえ)とは、絵の一種である。 概要[編集] 漫画史における「ポンチ絵」とは、日の明治...

    ブックマークしたユーザー

    • qnighy2021/04/10 qnighy
    • whalebone2021/04/02 whalebone
    • chess-news2021/04/02 chess-news
    • maturi2018/10/31 maturi
    • cinefuk2018/10/31 cinefuk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事