エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MGグフカスタム【塗装編Vol.4】&ガンプラツール【色々】 - ジャータロウのボチボチ頑張る
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MGグフカスタム【塗装編Vol.4】&ガンプラツール【色々】 - ジャータロウのボチボチ頑張る
先日、胸部やスカート部分を設定色に近い色で塗装したのですが、 ちょっと緑が強すぎたのか、肩とかの濃... 先日、胸部やスカート部分を設定色に近い色で塗装したのですが、 ちょっと緑が強すぎたのか、肩とかの濃紺と並べてみたらスゴい違和感だったので、色を同系色に変えることにしました。 全く同じ色では芸がないので、更に濃いめの紺色に。 これは作業服の下に着るTシャツなんですが、この色でいきたいと思います。 作業服の色を作るときは、ティターンズブルー2とタミヤのフラットブルーを1:1で混ぜたので、 今回は上記の2色で濃い方のティターンズブルー2を基にして、 さらに濃い色のティターンズブルー1を混ぜていこうと思います。 ティターンズブルー1ってめっちゃ濃いグレーに見えますが、ちょっとだけブルーも混ざってんでしょうね。 この2色を混ぜたらいい感じになりそうな気がするのです( ・∀・) 1:1だと黒っぽくなりすぎそうなので、ティターンズブルー1を少しづつ増やしていきます。 これで、ティターンズブルー2が5、1