記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakex1
    nakex1 発言や交流がおもしろい企業アカウントにフォロワーがたくさんつくより,お得・便利な情報を一方的に流すだけのアカウントにその情報に興味のあるフォロワーだけがつくのを目指したほうがおそらく効率がいい。

    2011/02/10 リンク

    その他
    takunama
    takunama "有名なツイッターの企業アカウントはみな強烈な個性と高いコミュニケーション能力の持ち主" "生半可な訓練や有名アカウントの猿真似で一朝一夕に身につくようなものではない"

    2011/02/10 リンク

    その他
    zurg
    zurg 個と公の視点が面白い

    2011/02/09 リンク

    その他
    takeshi
    takeshi 言ってることは新しくはないけど、まあわかる。そもそも「カトキチ部長」になりたい人がどれだけいるのか知らんけど。

    2011/02/09 リンク

    その他
    helmsman470
    helmsman470 メモ

    2011/02/09 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 生まれ持った才能ですわね

    2011/02/08 リンク

    その他
    thinkinghand
    thinkinghand トイッター!「と言ったー」?つまりRT専用? RT @NikoKato RT @clione "上司から「うちはトイッターやフェイスパックやっとるのかね?」と"RT @journallabo RT @igi3

    2011/02/08 リンク

    その他
    essa
    essa ほぼ正しいけど、タレントは発掘すればけっこう簡単に見つかるよ。本気になるかならないかだけの問題。

    2011/02/08 リンク

    その他
    www-tmcc
    www-tmcc Reader

    2011/02/08 リンク

    その他
    ichi2410
    ichi2410 「いまいち萌えない娘」となんとなく似てる気がする

    2011/02/08 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 末広さんにしても、ぜびこさんにしてもあって話すと結構緻密にやってるんだこれが。ツイッターに関して言えば成功するかどうかは一つ「上がケツまくれるか」だけ。

    2011/02/07 リンク

    その他
    tk185
    tk185 「企業アカウントが成功するかどうかは、やり方の問題ではなく、そういう人材が社内にいるかどうかの問題だ。適任者がいないなら企業はおいそれとソーシャルメディアには進出しない方がいい。」

    2011/02/07 リンク

    その他
    mikage014
    mikage014 「企業アカウントが成功するかどうかは、やり方の問題ではなく、そういう人材が社内にいるかどうかの問題だ。適任者がいないなら企業はおいそれとソーシャルメディアには進出しない方がいい

    2011/02/07 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「企業は「個」そのものではなく「個」の集合であり、規模やステイタスによっては「公」に祭り上げられてしまう。この「公」という立場がソーシャルメディアの中では非常に難しい立ち回りを要求される」

    2011/02/07 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 『わけ知り顔の上司から「うちはトイッターやフェイスパックやっとるのかね?」とプレッシャーを受けた』 フェイスパックはやばいwww / 『広報ならぬ「個報」とも言うべきまったく新たな概念の職分』

    2011/02/07 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 「「公」であることに縛られ、その発言はかなりの制約を受ける」さかなクンさんpostしたのNHK_PRさんも「NHKの日本語力が」って言われてましたよね!!

    2011/02/07 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 「企業アカウントが成功するかどうかは、やり方の問題ではなく、そういう人材が社内にいるかどうかの問題だ。適任者がいないなら企業はおいそれとソーシャルメディアには進出しない方がいい。」残念ながら激同。

    2011/02/07 リンク

    その他
    te2u
    te2u 「企業には優しくない」のではなく、「特性を見極めていなかった」だけ。はやっているからと安易に利用しても、うまくいかないのは当然。

    2011/02/07 リンク

    その他
    hotchkiss80
    hotchkiss80 かなり核心ついてる。グルーポンと同じで、企業は生半可な気持ちでソーシャルメディアを利用しても痛い目を見るだけ[facebook][メディア][SNS][Twitter]

    2011/02/07 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 遊んでいるとも受け取られかねないような人々を囲っておくだけの度量など、おおかたの日本企業にはない。

    2011/02/07 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa "うちはトイッターやフェイスパックやっとるのかね?"

    2011/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ツイッターもフェイスブックも企業には優しくない 誰もが「カトキチ部長」にはなれない現実 | JBpress (ジェイビープレス)

    「フェイスブック」誕生の経緯を扱った話題の映画「ソーシャル・ネットワーク」が1月15日に日で公開さ...

    ブックマークしたユーザー

    • HITS2011/06/05 HITS
    • ria_ringo2011/05/04 ria_ringo
    • takaaki1102011/03/18 takaaki110
    • tamatoshi2011/03/07 tamatoshi
    • heatman2011/03/05 heatman
    • nagatoshi09132011/02/15 nagatoshi0913
    • nakex12011/02/10 nakex1
    • takunama2011/02/10 takunama
    • k_ume752011/02/10 k_ume75
    • s10900182011/02/10 s1090018
    • kisuke12342011/02/09 kisuke1234
    • zurg2011/02/09 zurg
    • takeshi2011/02/09 takeshi
    • mzi2011/02/09 mzi
    • helmsman4702011/02/09 helmsman470
    • uragami2011/02/08 uragami
    • yosh04192011/02/08 yosh0419
    • BRITAN2011/02/08 BRITAN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事