エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
実験やめたった シマエナガ編
シリーズ第8回目(最終回)は、アルバムの3、13曲目の解説と筆者の反省を書く。 #03. RAT 筆者は最初こ... シリーズ第8回目(最終回)は、アルバムの3、13曲目の解説と筆者の反省を書く。 #03. RAT 筆者は最初この曲を聴いてすごい曲が出てきたと思った。作曲のテクニックもさることながら、この複雑な世界観をジャズロック的なスタイルで表現するのに、このように実力のあるメンバーをよく揃えたなと思った。楽器の数が多いのにそれぞれが上手く出る所と控える所のメリハリがつけられている(普通は各楽器が出ずっぱりで混雑した感じになるという、俗に言う”引き算が出来てない”状態になる)。さらに音の選び方を良く分かっていて(ジャズの和音の作り方は音が変な風になるかどうかのギリギリの所を攻めていて、音の選び方を間違えると下手な感じになってしまう)、皆さん広いジャンルの音楽を経験してきたんだなと筆者は感心した。 なお、4月末に筆者がCDを最初に聴いた時はコード進行が全然分からなくて、今でも途中のラップ部分のコード進行の
2016/07/02 リンク