記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asakura-t
    asakura-t ↓「テレビの帯域使えば?」という話が出てるけど、今売られてるスマホで使えるのかはちょっと気になった。

    2022/08/31 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 よくわからないけど、結局、3兄弟が4兄弟になるだけなんだろうなぁとしか思えない。

    2022/08/31 リンク

    その他
    operator
    operator 700MHzのITSの帯域(まだ未使用)を奪いにいくのが一番近道な気がするんだけど、楽天は本当に急いでいるんだろうか?近年の自動運転技術など20年前にITSが提唱された当時とは状況が大きく変わってるのでいけるんじゃ?

    2022/08/31 リンク

    その他
    a1ue0
    a1ue0 id:kintoki3「先日もゼロ円ユーザーを切り捨てるなど利用者を足蹴にした企業」 そもそも原因は菅の官製値下げだろ。楽天撤退して寡占化させて不利益被るのは国民なんですけど。

    2022/08/31 リンク

    その他
    asakawa0129
    asakawa0129 まだゼロ円のこと言ってる奴いるんだ。「ユーザー」ではなく単なる乞食なのにしつこいなあ。無料で使わせてくれてありがとうだろ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「この状況で赤字の楽天モバイルに対して費用負担を求めるのは制度的にも全くおかしな話」←後発の不利を分かって参入したんじゃないのか、というのがな。

    2022/08/30 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi テレビの地上波潰して全部携帯通信に割り当てればいい

    2022/08/30 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 政治問題でで業績伸びないのは理不尽だよな

    2022/08/30 リンク

    その他
    placeinsuns
    placeinsuns 「携帯電話用周波数の再割当てに係る円滑な移行に関するタスクフォース」で出席者は携帯各社なので、とても真っ当な主張かと。テレビ電波割譲の話をしたら「譲ってほしい人がこう言うので解散」となるだけよ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    zu2
    zu2 TVの周波数を空けたとしても、ブースターやらなんやらへの干渉対策で10年ぐらいは使い物にならんのでは。現行の700MHz帯は地デジで切り替わるタイミングで携帯に割り当てられたが、それでも長い時間がかかった

    2022/08/30 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 米T-mobileが利用し始めた600Mhz帯(band71)をTVから携帯に移す、ぐらいかなと思う。TVも中継局が利用していないわけではないと認識しているが、整理すれば入るようには見える。TV受像機は物理ch変わっても走査して掴むし。

    2022/08/30 リンク

    その他
    funnnon
    funnnon 周波数を割り当ては前の利用者や周辺周波数利用者に不都合が起きないように金かけている。電波を奪った上でご近所に問題が起きたらそっちで金はらえは暴論。割り当てて欲しいなら対策に金をかける振りくらいだな…

    2022/08/30 リンク

    その他
    masaru_al
    masaru_al 『3社合計で35兆8000億円の営業利益を出している。この状況で赤字の楽天モバイルに対して費用負担を求めるのは制度的にも全くおかしな話。1ミリも納得できない』

    2022/08/30 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 700MHzや600MHzを大量に保有するがほとんど使ってないテレビの電波から奪えってのが、どちらの側からも出てこないのがねえ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    kintoki3
    kintoki3 赤字は経営の問題。テンセント子会社の出資で日米政府の監視対象企業となった楽天にプラチナバンド割当ては考えにくい。先日もゼロ円ユーザーを切り捨てるなど利用者を足蹴にした企業に対する評価は厳しいはず。

    2022/08/30 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana なんかゴネてます…(呆) #楽天モバイル

    2022/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    楽天モバイル矢澤社長、総務省会合で強くプラチナバンド求める。他社に「時間稼ぎとしか思えない」

    ブックマークしたユーザー

    • HACHI-BAY2022/08/31 HACHI-BAY
    • asakura-t2022/08/31 asakura-t
    • mouki09112022/08/31 mouki0911
    • gunnyori2022/08/31 gunnyori
    • evergreeen2022/08/31 evergreeen
    • mgl2022/08/31 mgl
    • parakeetfish2022/08/31 parakeetfish
    • ya--mada2022/08/31 ya--mada
    • operator2022/08/31 operator
    • a1ue02022/08/31 a1ue0
    • asakawa01292022/08/30 asakawa0129
    • penguin88232022/08/30 penguin8823
    • yosf2022/08/30 yosf
    • mohno2022/08/30 mohno
    • da-yoshi2022/08/30 da-yoshi
    • IT_Help_jp2022/08/30 IT_Help_jp
    • andsoatlast2022/08/30 andsoatlast
    • tsutsumi1542022/08/30 tsutsumi154
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事